dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問があります。

現在auiPhone5sを使っているのですが、少し前から調子が悪くなりまして、新規を契約したいのですが、諸事情により新規契約できず同じauの中古スマホでsimの入れ替えを考えています。

そこで質問なのですが、
①iPhone5sのnanosimはロック解除しないと例え同じauの中古端末でも非対応にな
ってしまうと聞きましたが本当ですか?

②アンドロイドなどのau中古に差し替えても今までのプランと料金で使えますか?

③2年支払いは終わっているのですが、毎月割とかに入っていれば、料金とかは割高になってしまいますよね?

回答お願いします。

A 回答 (1件)

(1) au 4G LTE端末である限り L2ロック解除の必要性はありません



但し、同じau 4G LTE端末であっても最近のVoLTE端末の場合

iPhone5sで使用しているVoLTE非対応SIM(黒SIM)では利用出来ないようですから注意が必要です

ショップ窓口でVoLTE端末を見せて「これで使えるSIMカードに変えて下さい」と頼めば

有償でVoLTE対応SIM(銀SIM)に変更してくれます


(2) 現在のプランによりますが 利用できても各種割引が利かず

後日、請求が高額になる可能性は十分にありますので注意して下さい

iPhone専用プランはAndroidでは適用されないのが慣例です


(3) いいえ違います。毎月割は規定のパケット定額プランを付帯契約する事で

最大24ヶ月間、端末代金の補填を行うのが主たる内容で その契約も無料です

ちゃんと情報を自分の目で見て音読し理解して下さい

毎月割
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/usage-fee-d …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!