dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車にお詳しい方、教えてください。
東京駅にサンライズエクスプレスが朝7時8分に到着しますが、入場券で入場して、見てみたいと思いますが、到着ホームは何番でしょうか?
出発は東海道線の9番だったと思いますが、お伺いしたいのは到着ホームです。上りの東海道線ホームでしょうか?

A 回答 (1件)

今朝の話なら、もう時間過ぎちゃったけど…


定期運行(7:08着)のは、8番線 (平日/土休日 変わらず)
http://www.jreast-timetable.jp/1607/train/015/01 …
8月中の臨時列車(到着時間が早い)は、9番線
http://www.jreast-timetable.jp/1607/train/130/13 …
(臨時列車運行日は、この後に定期のサンライズも到着)

但、事故や故障など(他の列車の影響を含む)で大幅に
遅れた時の確定情報は車内放送が有るまでは不明なので、
乗客がツイッターなどで発信する情報を探す方が早い。

それと、入場券の有効時間は「2時間」(念のため)
Suicaほか/ICは、入場券として改札タッチの使用は不可
(券売機で入場券を購入する際に、ICで支払う事は可)

あと、列車名は「(寝台特急)サンライズ瀬戸・出雲」で
車体には ”SUNRISE EXPRESS” の文字は有るけど、
「サンライズエクスプレス」ではないので、お忘れなく
-----------------------------------------------------
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、今朝の話でした。バタバタするかと思い質問させていただきましたが、東京駅で通りすがりの駅員さんにお尋ねして、またサンライズも遅れもなかったので、7時8分にホームに颯爽とはいるサンライズを見ることができました。

ご回答、完璧ですね。ありがとうございました。
おっしゃる通り、尋ねた駅員さんは「サンライズエクスプレス」との尋ねを「サンライズ出雲ですよね?」と確認し直してましたので、それも腹落ちしました。

早起きしたので、その後、田端や日暮里をまわり、いなほ、やカシオペアというレアな列車を偶然見れまして、ただいま休憩中でホッと一息です。

鉄分多めの子を持つ父はなかなか楽しいです。
この度はありがとうございました。

お礼日時:2016/07/18 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!