
あるシステムを引き継いで自前のサーバーで運用しているのですが、あるプログラムでメモリの使用量が非常に多い箇所が見つかりました。
既存のシステムでプログラム修正を行う時間等がないため、サーバーのメモリ容量を引き上げることになったのですが、その際PHPのmemory_limitも引き上げる予定です。
そこで質問なのですがPHPのmemory_limitの引き上げに伴う副作用というのはあるのでしょうか?教えていただければ幸いです。
またメモリが8G搭載のサーバに対してどこまでPHPのmemory_limitを設定してもよいでしょうか。例えばmemory_limitを8Gに設定したり、無制限に設定しても問題はないのでしょうか?ご教授いただければ幸いです。
※PHPのmemory_limitの値が小さいほうが良いのは重々承知していますが、当方ものっぴきならない状況なのでご理解ください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>memory_limitを設定してもよいでしょうか。
そりゃシステム側で使っているメモリ容量もあるし
memory_limitって1プロセス辺りだからシングルタスクで動くなら良いけど
今の呼び出し元のacacheも呼ばれるphpのプロセスもマルチタスクだからな。
どれだけのプロセスが立ち上がるようにapacheの設定しているかもわからないし
質問者以外この質問に回答なんてできない。
できるとしたらそれは質問者のサーバをクラッキングもしくは物理的にサーバがある場所に侵入してさらにはログインできる人だけだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP php my adminより取り出したデータ表示 2 2022/06/15 11:56
- CPU・メモリ・マザーボード メモリが使用可能にならない 3 2022/08/13 17:13
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンのメモリについての質問です。 8 2023/04/29 22:30
- 株主優待 GMOクリック証券で優待クロス取引されてる方にお聞きします。 3 2023/02/22 12:08
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- その他(インターネット接続・インフラ) テザリングで繋がる Wi-Fiで繋がらない Filezilla FTP 1 2023/05/25 10:31
- 誕生日・記念日・お祝い au payクレジット上限額の臨時引き上げについて 1 2023/05/29 13:44
- Android(アンドロイド) 楽天モバイル買ったばかりですが 11月から値上げするそうですし wi-fi でも楽天リンクは全然電話 6 2022/05/14 14:26
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの起動、利用について、使用期間を設定する方法 3 2023/08/06 21:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CGIからCGIを、CGI環境変数付き...
-
execvpでのcdコマンドについて。
-
ウインドウのプロセス終了について
-
sleep関数の精度について
-
remove関数(?)でプロセスが停...
-
怪しいプロセス教えてください。
-
IMEを再起動したい
-
ソニーやキオクシア、マイクロ...
-
フレームワークとプロセスの違...
-
googleの2段階認証が設定でき...
-
execlしない・・・
-
ソケットの共有について
-
CPUの使用率について
-
物事を達成しやすい主義
-
UNIX times関数を用いた時間計測
-
UNIX_Cにおける「名前つきパイ...
-
iPodの取り外しの際のエラーメ...
-
_fcloseall
-
Core 2 Duo T8100はなぜT7500の...
-
プロセスIDの再利用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックグラウンドのプロセスの...
-
VB6.0 SHELLで起動...
-
プロセスIDの取得方法について
-
C#でのbatファイル実行結果取得
-
タスクマネージャーのプロセス...
-
プロセスのアタッチ・デタッチ...
-
vb.netでEXCEL起動がうまくでき...
-
SendMessageが失敗するときがある
-
ADOでアクセスのレコードに...
-
非表示になったエクセルは?
-
explorer.exeが異様にメモリを食う
-
怪しいプロセス教えてください。
-
Process.Startの戻り値を後で取得
-
プロセスIDからウィンドウハ...
-
Linuxでのスレッド間メッセージ...
-
警告『 別のプロセスで使用され...
-
Visual C++からpingを実行して...
-
WSH.Runで待機できません
-
c言語でプロセスIDを調べたい
-
API関数 GetExitCodeProcess
おすすめ情報