
基本の日曜大工セットしか持っていない素人です。
中学校の技術科で釘の打ち方を習って、四角い踏み台を作れる程度。
必要に迫られ、細長い木材2本を、くぎで直角に合わせる必要があります。要するにL字。
角材は60×2×2くらい(cm)。
釘を1本打つだけなのですが、うまく押さえられません!
丁度良い高さの台もなく、
椅子に座り、両足を広げて、木を足の内側でそれぞれ押さえ、
片手で直角部分を何とか押さえ、
よろめきながらも何とか釘を打ちましたが、
もう一つ作るので、
よい押さえ方があれば教えてください。

No.5
- 回答日時:
ベニヤ板と端材が二本
直角に交差させてベニヤ板に止めつけます。
その内側に用意した2cm角材をクランプで締め付けいて直角に宛がって釘止めします。
ただ おそらく割れるでしょう(いまわれなくても時間の経過で必ず割れます)から、木工ボンドを併用してなおかつ 四つ目錐で穴を開けて釘穴がたやすく貫通する工夫が必要です。
釘でなく コーススレットというねじ釘がいいです。
ただ 早い話 1X1材に釘止めするのと理屈は同じですので、強度的にはベニヤの裏張りなどの必要があるでしょうね・・・。
No.4
- 回答日時:
Lに組む際に、片方の切口にもう一方の側面を当てますか?
それとも双方の端部を45度に切って止めますか?
どちらにしても、玄関の上がり框・掃き出し窓のふちとか段のあるところで一本をふちに沿って置き、もう一本を直角に当てる。
直角に置いた方の材料に「かかかかとを乗せる分の体重で材料を押さえつけて固定)」
段差の方から釘を叩けば打ち込みやすいし、打ち込まれる相手材は自分が乗っているので動きにくい。
でもこれ、切口から2センチ程度のところに打ち込むので、木の種類によりますが割れると思いますが。
20mm角なら釘は45mm以上ほしいので細くないですし。
割れるようなら下穴が必要ですし、下穴開けるなら前述のやり方でほぼ間違いなく綺麗に止められます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 角パイプに角材を取り付ける金具っでありますか? 会社の作業場にパーテーションを設置しようと思います。 5 2022/08/16 09:52
- DIY・エクステリア 丸太を競りで購入したいのですが乾燥について教えてください 1 2022/07/28 16:07
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- DIY・エクステリア DIY得意な方へ。折りたたみ台車の案をください。 4 2022/06/23 09:56
- その他(ホビー) 後日溶剤で剥がれる 接着剤 1 2023/01/19 23:23
- DIY・エクステリア 板を切断する方法について 11 2022/06/02 09:40
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンクリート釘の打ち方
-
柱に釘を打ってはいけないので...
-
【スクリュー釘の打ち方につい...
-
MDFパネルに釘は適するか
-
波トタンの釘の打ち方は山側か...
-
波板 固定釘の外し方
-
金づちの音を小さくする方法
-
ここの通報は削除に応じません...
-
2cmの高さの段差(敷居)をどう...
-
トタンの塀について
-
人が乗っても大丈夫な木箱を作...
-
玄関に表札を付けるには?
-
庭に置く簡単なウッドデッキを...
-
在来軒天工法
-
薬室に銃弾を送り込んで、その...
-
トイレの便座をはずしたい・・...
-
木と革の接合(下記画像)
-
ステンレスですが、ワッシャは...
-
コンクリートアンカーの空回り...
-
アンカーボルトの固定器具に関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリート釘の打ち方
-
柱に釘を打ってはいけないので...
-
コンクリートアンカーの空回り...
-
MDFパネルに釘は適するか
-
ワッシャー(座金)の表記について
-
ステンレスですが、ワッシャは...
-
波トタンの釘の打ち方は山側か...
-
深く打ち込まれた釘を抜くには?
-
大頭釘とは何ですか
-
木工用の回転軸の金物を探して...
-
鉄骨ベースプレートの穴径につ...
-
角波トタンの釘打ち
-
ステンレスとスチールが接する...
-
足の裏に錆びた釘が刺さりまし...
-
【スクリュー釘の打ち方につい...
-
隠し釘を使った板の外し方を教...
-
屋根下地構造用合板の釘ピッチ...
-
中ボルトの読み方はちゅうぼる...
-
駐車ブロックの外し方
-
2cmの高さの段差(敷居)をどう...
おすすめ情報
皆さん、ご親切にありがとうございました!!