

auの簡単ケータイK012の電池の減りが早いです。
購入は今年3月下旬で、使用4か月です。
年配の父と母がそれぞれ使うもので、同時に2台購入しました。
どちらも、
・通話は月に1回程度、お互いの外出時の待ち合わせぐらいで、30秒以内。
・自宅内で内線代わりに呼び出しを鳴らすだけで使う。これが1日1〜2度。
・目覚まし時計の昨日は使っていない。
・万歩計機能は使用している。
・待ち受け画面は初期設定のまま。
・ネットは使わない。
・着信音が鳴った時以外に、しょっちゅう開けて見たり操作したりなどはしていない。
・カメラは使っていない。
そして、母の方だけ、週に1〜2通のメール送受信があります。父はメールの送受信はしていません。
ほぼ同じような使用状況なのですが、
父の方が、2〜3日で電池が減り、電池のインジケーターが1本になってしまうのです。(フル充電で3本)
母の方が、メールがある分だけ使っているはずですが、1週間程度はもっています。
購入して4か月ですし、電池の劣化は考えられません。
水濡れもなし。特別に寒い暑いと言った場所にも置いていません。
しかし、電池の減りに大きな差があります。
auショップ(電気屋などのコーナーではなく、直営店)に持っていき事情を話したのですが、
・電池は通常2〜3日しか持たないので、異常ではない。数時間ならおかしいが。
・減りが早いとしたら電池の劣化の可能性が大きい。
(買って4か月なので、劣化なら初期不良じゃないですか?と尋ねましたが、
「修理扱いの預かりで確認しないと、電池の不良かどうかはわからない、
店頭は販売だけなので確認はできない。初期不良かどうかはわからない」と。)
・使い方や設定でのミスやアドバイスなど、チェックしてもらえませんか?
と聞いたが、ガラケーには設定も何もないので電池の減りには関係はないです、と。
電池を食うような設定を、使い方もよくわからない年寄りが扱っているので
無意識に、いじくってる間にやってしまってる、とか
そういうののチェックもしてもらえないのですか?とお願いしましたが
「ガラケーには設定も何もありませんのでそういうことは考えられませんし、
店頭は販売だけですから状態のチェックなどはできません」と。
・対応できるとしたら、電池を取り寄せで買っていただき交換する、10日くらい掛かる。
またはメーカー送りでの修理、これは2週間くらいかかります。
私も昔はガラケーを使っていて、この設定をどうすると電池の持ちが良くなる、
などという話を聞いて実践した覚えがあります。
自分が普段使っている機種ではないので、設定方法なども良くわかりませんし、
ネット上でも、じじばば向けなので、あまり情報がない機種でヒントが見つかりません。
店でも「店頭では販売のみでチェックなどは一切やっていません」
(以前は使い方や設定の相談など、聞きに行った覚えがあるのですが、
そういうこともやっていないのですか?と聞いたけど「やってません」と。)
店でらちがあかないので、何もせず帰ってきました。
確かに2〜3日で普通は電池がなくなるものですが、
ほとんど使っておらず、同時に買ったものは1週間くらい持つのなら、やはりおかしいですよね?
なにぶん、すぐ怒って被害妄想がひどい父が使うものなので、何とかしたいのですが。
「この設定がこうなっていませんか?」など、
何か、わかる方がいらっしゃれば、アドバイス頂きたく思います。
長文失礼しました。よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
同じ機種でしょうか?
私の昔契約していた(とはいっても1年ちょっと前ですが。)auのガラケーは、少し使用しただけでも2、3日で充電が切れていました。いやぁ、1週間持つなんて凄いですね!!
買った日にちが同じでも、機種が違ったり使用の仕方により違いが出てきます。
勿論、機種が同じでも差は出てきます。
もしもまだ不安であるならば、別のauショップへ連絡をしてみれば良いかと思います。
少しでも参考になれば嬉しいです。
同じような事(充電がフルでも10分持たない)がありましたが、私の場合は電池パックの交換をするという処置で終わりました。
もちろん、その後は回復し2.3日続くようになって長期的に使えるように復活していました。
参考になればなぁ…と。ではではしつれいいたします。
回答ありがとうございます。
>勿論、機種が同じでも差は出てきます
やはり個体差もあるのでしょうね。しかし、母の方は前の機種も1週間くらい持ち、
今回も、ほとんど使わないからでしょう、1週間は平気でもちますので、
個体差というには、初期不良を疑うくらいの差かな、と少々感じています。
電池パックの交換も勧められましたが、お金を払って買って確認するしかない、と。
他の方の回答にもありました通り、電池のチェックをしてくれるお店もあるようなので、
懲りずに他のお店を当たってみることにします。
No.3
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
正直、今回の店員さんの態度もあまり良くなかったですし、
web問い合わせの方がじっくりアドバイスをもらえるかもしれませんね。
ご提案ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
店によっては、電池パックの診断をしてくれるかもしれません。
電池パックの簡易的な診断がどの店舗で可能かはKDDIにお問い合わせ下さい。
ただ、万歩計を利用しているなら、それが原因の可能性はありますね。
電池持ちが悪い方は、よく外出などしていませんか?
それなら、万歩計でのセンサーの電池の消耗の可能性もありますし、電波の悪い場所なら、電池の消耗も激しいですから。
回答ありがとうございます。
電池パックの診断をしてくれるお店があるのですね、探してみます。
父は外出は週に2〜3度で、ほとんど家の中にいて、
居間で座ってテレビを見たり音楽鑑賞、または作業場で座って仕事をしています。
その最中は胸ポケットに入れたり、机の上に置いているようです。
母は週に4〜5日は買い物だ趣味の会だと外出していますので、
むしろ母のケータイの電池の減りが早いのならわかるのですが。
電池パックのチェック、やってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
>・万歩計機能は使用している。
歩数計の機能をONにして、常に持ち歩いているのですよね。
ならば、ほぼ一日中電源ON状態ではないでしょうか。
万歩計機能は使用しているのですが、画面に歩数が表示されるだけのもので、
時計表示とかその程度の負荷でしかなさそうです。
歩数表示の画面を開いてちょくちょくチェックする、ということはないようです。
母の方も同じように万歩計ONにしてあるので、
個体差でここまで電池の減りに差が出るのは、どんなもんかなあと疑問に思っています。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) ガラホ SH 06 G 目覚ましとして使っていますが今のスマホと違ってとても目覚ましとして使い心地が 3 2022/03/23 04:52
- ガラケー・PHS 充電できないガラケーの初期化 5 2022/07/17 23:19
- docomo(ドコモ) ドコモのプランについて(主にテザリング使用) 7 2022/11/17 14:32
- Windows 10 パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。 7 2022/10/20 06:01
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- 格安スマホ・SIMフリースマホ OPPO A 73 P 30 litよりも電池の減りが早い気がします 4 2022/06/02 15:39
- ガラケー・PHS ガラホ SH 06 G 目覚ましとしていい 電池 互換品は純正の半値以下 どうなんでしょうか? 1 2022/03/24 22:08
- docomo(ドコモ) ガラケーのらくらくホンの充電についてです。 高齢の母が去年の1月から、ドコモのガラケーで、らくらくホ 6 2023/05/12 08:20
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ポータブル蓄電池使わないなら早急に買うべきではない? 8 2023/01/18 17:37
- ガラケー・PHS スマホとガラケーを持っています。スマホはデータ通信、ガラケーは音声通話と使い分けています。今後もその 9 2023/06/19 23:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone XRからiPhoneSEにデータ...
-
みなさんは、何のiPhone機種を...
-
iPhone16プロの保護フィルム良...
-
iPhoneの写真アプリで、ビデオ...
-
10m離れたらスマホに通知してく...
-
スマホ決済のd払いのアプリで使...
-
iPhone16プロを使っているので...
-
iCloudの詐欺メール
-
クリックポストへログインする...
-
iPhoneの留守番電話について
-
Switch携帯モードでなぜそんな...
-
AppleでiPhoneを購入し、初期の...
-
eSIM とはなんですかよろしく教...
-
iPhone8からiPhone 15 or 16eへ...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
iPhone 16のディスプレイ上部に...
-
アイフォンとスマートフォン
-
iPhoneの機内モードをONにして...
-
iPhoneのホーム画面に時刻の表...
-
若者がiPhoneを手に入れる方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneを譲渡するため、初期化...
-
●スズキ•アルト等の ”リチウム...
-
pixivで新規登録した瞬間から充...
-
母のケータイの電池の減りがや...
-
PSPのバッテリーを復活させ...
-
iPhone6sとiPhone6のバッテリー...
-
iPhone12 mini 買ってから2ヶ月...
-
iPhoneの充電が1時間で50%減る...
-
iPhoneフルで使って3時間で60%...
-
物凄い勢いでスマホの電池が減...
-
田舎でスマホを使ってると電池...
-
iPhone7Gってなんでしょうか? ...
-
NEC LAVIE LL750/S のリチウム...
-
三菱スティッククリーナー(HC-...
-
SO505iSのバッテリー交換
-
iPhoneのバッテリー最大容量 3...
-
ガラケー 電池の減りが早い
-
会社の携帯がiPhone8で3年半く...
-
iPhone 14 Pro 全くiPhoneやっ...
-
デュアルSiM?にしてるとその分...
おすすめ情報