重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ルーターに2台(WIN-98とWIN-XP)のパソコンをつなげています。
ワークグループ名は同じなのですが、マイネットワーク(ネットワークコンピュータ)でお互いを確認できません。XPマシンから98マシンへのPINGは通るのですが、98マシンからXPマシンへのPINGが通りません。
XPマシンにはウィルスバスターが入っているのですが、常駐しているウィルスバスターを落としてみても状況が変わりません。
何が原因なのでしょうか。お願いします。

A 回答 (3件)

症状から察するに98マシンのXPマシンは別セグメントなのでしょう。


PING確認は手前から置くへ向かって行うものです。
また、いきなりホスト名ではなく、IPアドレスでチェックします。
98のマシンで
1) 127.0.0.1 間違いなくこれはOKでしょう。
2) 98マシンのIP これもOKでしょう。
3) ルータの98側のインターフェイスのIP これも同一ネットワークなのでOKでしょう。
4) ルータのXP側のインターフェイスのIP 恐らくココから通らないものと思われます。
5) XPマシンのIP

98のデフォルトゲートウェイは3)でチェックしたIPアドレスが振られていますか?

もしよければ、98とXPのIPとサブネットマスクとデフォルトゲートウェイ
ルータの両セグメントのインターフェイスのIPアドレス
などを補足してください。

この回答への補足

「ルーターの98側のインターフェイスのIP」「ルーターのXP側のインターフェイスのIP」というのがわからず確認できませんでした。

LAN側ルータIP:192.168.11.1
98マシンIP:192.168.11.2
XPマシンIP:192.168.11.3
サブネットマスク(両マシン):255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ(両マシン):192.168.11.1

どうでしょうか?

補足日時:2004/07/26 00:14
    • good
    • 0

・XP側のファイアウォールソフトの状態


・ルータのファイアウォール機能の状態

それ以外は#1さんと同様です。

ちなみに、Windowsドメインはルータを超えられません。
セグメントが違うなら、そのセグメントごとにドメインコントローラが必要です。
(IPで検索すれば可能ですが、逆引きが出来ません)
    • good
    • 0

これは簡単ですよWindows XPのネットワーク接続で、アイコンにカギマークがついていませんか?



ついている場合は、右クリック>プロパティー>(で左端のタブをクリック)>ファイアーウォールを有効にするのチェックをはずしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!