dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝、白目の部分がおかしいと思って見てみたら白目が一部黄土色や黄色のような色になっていました。
調べてみると黄疸という病気に関係があるとかないとかでとても心配です。
僕はまだ、15歳でスポーツもやってて健康なはずなのですが体のどこかに異常があるのでしょうか。
ちなみに僕はかなり視力が悪いです。

A 回答 (4件)

黄疸が白目の一部のみに出現することはありません。

黄疸の場合には白目の全てが黄色くなってきます。ですので、両目の白目全部が黄土色っぽくなっているのであれば、黄疸の可能性があるので速攻で病院に行ったほうが良いです。そうでなければ、ただの眼球出血が治りかけの時に、黄色くなっているだけです。ひざとか肘とか内出血したときって、最初は黒紫というか青紫というか、そんな感じで、血のような色をしていますよね?それが1週間とかたって治ってくると、黄色っぽくなってくるでしょ?あれは血液が変性して色が変わってきているのです。白目に出血したときにも同じことが起きます。白目に出血といっても、血が目からだらだら出てくるわけではありません。白目のところがひどい充血みたいになるだけです。この白目の中の出血が治りかけの時に黄色く、黄土色っぽくなります。数日から1週間くらい前に、すっごく気張ったり、スポーツか何かで目をぶつけたりしませんでしたか?ま、まさか、出産したとか!?妊婦さんは分娩の時にいきみすぎて、白目に出血することがあります。というわけで、白目の一部だけならほっといてよし、両目の白目の全てが黄色いなら速攻病院です。よろしく!
    • good
    • 0

肝臓系が悪いんじゃないかな、、、。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

肝臓は沈黙の臓器なのでとても怖いです

お礼日時:2016/08/03 23:13

爪がピンクでなく黄色ぽいのなら黄疸の可能性があります。

病気は早期発見早期治療が大切です。後悔しないためにも一度病院(眼科、内科)にいくべきでしょう。何にもなければ幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

爪が黄色いというというのはどのくらいでしょうか。
一目見てはっきり黄色いと分かればそうなのですか?

お礼日時:2016/08/03 23:16

内臓の可能性がありますので


内科で見てもらうほうがいいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

様子を見て病院に行って血液検査を受けてみようと思います。
ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2016/08/03 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!