dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポケモンGOに関して教えてください

現在レベル15です  まだ一回もトレーニング?  対戦はしていません。
通勤中のバスの中で、ポケモンを捕まえているだけです。

下記お教えください

1:コストパフォーマンスが高いポケモンは つかまりにくいので、ボールを消費しやすいですが、
  コスパが中途半端に高いポケモンを捕まえる意味はありますか?

  あめや、レベルアップの為なら、コスパの低いポケモンを捕まえることに集中したほうがいいですか?

  または ボールに余裕があれば 片っ端から、ポケモンを捕らえたほうがいいですか?

2:バトルをするといいことがあるのですか?
   自分のポケモンのレベルが上がるなど利点があるのですか?

3:レアなポケモンではなく、  普通に手に入るポケモンを強化・進化させる場合
  おすすめのモンスターはありますか?

4:ポケモンのポイントで、ボールや、回復薬が手に入りますが、  
  ポイントごとに、アイテムが出てくる数量が違います、
  3つの時もあれば、5つの時もあります、これは ランダムに出てくるのでしょうか?
  それとも、 ポイントの「回転」の仕方などに左右されますか?


とりとめのない質問ですみませんが
お詳しい方お教えください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

1について


ポケモンを本気で厳選するなら捕まえた方がいいです。
ですが弱いポケモンでも強くなるポケモンも何匹もいます!
ほしのすなとボールの状況を見て捕まえるか判断します!

2について
ポケモンのレベルは上がりませんが、ジムレベルが上がります。
勝てばコインが貰えます。

3につい
イーブイを進化させて、シャワーズにするといいと思います。
イーブイは何匹も手に入るし、コスパがいいです。

4について
完全にランダムだと思います
ですが、私の体感なので絶対とは言えません…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます


ご指示通り頑張って見ます

お礼日時:2016/08/05 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!