dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

渋谷区がLINEで子育て支援を開始。妊婦検診や予防接種のお知らせも。この取り組み、どう思いますか?

参考URL:渋谷区がLINEで子育て支援を開始 - 妊婦検診や予防接種のお知らせも
http://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/mycom_1 …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/hist …

A 回答 (5件)

わざわざセキュリティ的に問題があるソフトを使って何故?


メールではいけないのか。LINE社からスポンサー料でももらっているのか?
と疑わざるを得ない。渋谷区なんてIT企業山のようにあるだろうに。
    • good
    • 0

SNSに戸は立てられぬ。


この際、リスクは気にせず可能性を試すに如くは無いと考えます。
常に後手に回る国や自治体の「制度」には期待するべくも無く、
SNSが「困っている人達」と「経験者」の距離を縮め、
解決への道を開くものと思います。
    • good
    • 0

LINEの覗き見が多々ありますが、その辺の管理がどうでしょうか?

    • good
    • 0

実働開始には敬意を表したいが、それが少子化の食い止めに役立つか、又、止まらない一都三県流入減少に歯止めの逆効果にならないか、何時も気になる事に関して矛盾を感じて一言。

    • good
    • 0

いいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!