アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎晩考えたくもないのに死んだら永遠に生きるのかな、永遠に無なのかなと考えてしまい怖くて寝れなくなります。こういう経験などがある方もしくはこうすればを良いのではと言うアドバイスがある方お願いします

A 回答 (6件)

彼方から帰ってきた人には1人も出会っていないので、


余程素晴らしいところなのでしょうな。

会えたら訊いてみます。

[お寺さんや神父さん等の話を聞いてみませんか]
CiaoCiao.
    • good
    • 0

わりと最近になり、同じことを理解できるようになってしまい、辛い日々を送っています。

これは言葉で他人に伝えることは無理ですね。死ねば終わりということは小学生のことから知識として知っていましたが、それを実感として理解したのは最近でした。

自分の人生は、あと何年かで終わる。人生に続きはなく、全てがなくなり、思いでも幸せも苦しみもなくなり、何も残らず世界から排除される。この言葉を読んでも、誰も何とも思わないでしょう。人間は自分の死を知識として知っていても、実感として理解できないようにできているのですから。

残念ながら自分はガチガチの唯物論者のため、死後の世界とか生まれ変わりとかを信じることが出来ません。信じられれば、どんなに楽だったろうと思います。自分の死を知識として知っていても、自我のソフトウェアと肉体というインターフェイスは世界に対して客観的な存在のように感じていましたが、それは間違いで、肉体は朽ちて自我も消失すると言う事実から逃れるすべがありません。

死ぬまでに楽しんだものが勝ちと良く聞きますが、死んで全てが無になるのに、楽しむことが勝ちなのかと良く考えます。ただ、泣いても叫いても、死は必ずやってきます。人間にできるのは、結局は今を楽しむということしかないのでしょう。
    • good
    • 3

誰が何を言おうと、死ねば永遠に「無」です。

残された生きている人間の中で思い出として生きるだけです。自殺でもして成功しても、知人に対するインパクトは強いですが、あのバカな親不幸者は、のほうの負のインパクトです。
    • good
    • 1

イスラムを調べてみてください〜

    • good
    • 0

私も子供頃、ノストラダムスの大予言を知ってから死を意識して眠れない日がありました。


しかし大人になってからは、一人だけ生き残るのだけは絶対に嫌だと思うようになりました。
そしてシニア世代に仲間入りした今は、残された家族に迷惑を掛けないで死ぬことを考えるようになりました。

自分の死について考えてしまうのは、あなたが自分のことしか見えていないからです。
自分が何者で社会からどんな役割を求められているのか分かるようになれば、気にならなくなります。
そして責任を果たすようになれば、死を当たり前に受け止められるようになります。
    • good
    • 0

考えたくもないというのは嘘です。


あなたが考えたいと思っているから考えているのです。

百晩毎日考えたって決定的なことはたぶん何もわかりませんからね。
自分が考えていて楽しい結末を妄想すれば良いのではないかと僕は思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!