dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ksc m9のシステム7を買ったのですが
ハンマーが下がっている状態でマガジンキャッチを押すと自重でマガジンが落ちるのですがハンマーが上がっていると落ちてきません。手で引っ張ると抜けるのですがこのような仕様なのでしょうか?
kscにm93rはどちらでも落ちるので質問させていただきました。

A 回答 (3件)

パーツNo.60・インパクトハンマーの先端が、バルブの上のマガジン本体部分に干渉していますね。


自分で削る場合、マガジン側の当たる所を削って下さい。
インパクトハンマーを削ると、打撃力が下がり作動不良の原因になります。
    • good
    • 0

どれ位の力で引っ張らないと抜けないのか、ホールドオープン時と閉鎖時の両方で起こるのか、


マガジン内の残弾の有無で抜け方に違いはあるか。
またハンマーが倒れた状態と言っても、
1・空撃ちをした後マガジンを差しただけ。
2・その後スライドを引いてからデコッキングレバーでハンマーを倒す。
この二通りがありますが、どちらでも抜けないのか。

この辺りが分からないと原因を推測できません。
あと闇雲に削っても一挺壊すだけです。
手に負えないと思ったら素直にKSCに連絡して修理してもらいましょう。
購入後数日なら初期不良として扱ってもらえますが、自分でいじった後だと普通の修理になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく見てみたところ、バルブを叩く部分が引っかかっており
マガジンを入れて直ぐに抜こうとすると手では抜けるが引っかかり抜けない感じです。
マガジンを入れたあとにトリガーをひいたり、スライドを引いてからマガジンキャッチを押すと自重で落ちてきます。
マガジンを入れてからそのまま抜くのができないみたいです。
弾の有無は関係なかったです

お礼日時:2016/08/07 13:09

ハンマーは上がる・下がるではなく、起こす・倒すといいます。


スライドを引いたら起きている、空撃ちすれば倒れた状態になります。

マガジンが抜けないのは、まだ買って間もないならば、あたりがとれてないだけでしょう。
マガジンに擦れた跡があれば、そこにオイルを塗って何度か出し入れしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。
勉強になります。
スライドを抜いてフレームだけだとハンマーに関係なくマガジンが落ちるのですがシリコンを塗って抜き差ししてもダメでスライド内部を削るなどしないとダメなんでしょうか!

お礼日時:2016/08/06 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!