
A 回答 (33件中21~30件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
私の所のも同じはがきが来ました。
私はアヤシイとはじめから思ったのですが、妻が本当にタダならもったいないと納得しません。
”NASA プロムナード”で検索してこのページに当たりました。皆さんの意見とても参考になりました。
おかげで、だまされないで済みました。
質問を出してくれた2310さん、回答されたみなさん本当に助かりました。ありがとうございました。
全然回答になってませんね。ごめんなさい。
No.12
- 回答日時:
はっきり言ってやめたほうがいいと思います。
popesyuさんとまったく同意見です。
私の会社にも、同じようなカードの誘いに乗って入会してしまった人がいましたが、特典は、利用期限切れ間近のものだったりと、ほとんど利用価値のないものだったようです。
(ちなみにその人は、ココ山岡でもダイヤを買っていました)
月々23,000円も支払うと年間276,000円の出費です。分割ということであれば、分割手数料と金利を支払わなければいけないのですから、年間いくらになるんでしょうか?
それでしたら、その分積立して好きなことに使った方がよっぽど有効にお金が使えると思いませんか?
海外旅行にしても、社会人ならそんなにたびたび休暇は取れませんよね?!
もちろん決めるのはあなたですが・・・
このご時世、そんなに上手い話は転がっていないと思います。でも、一度、痛い目に会ってみるのも人生経験として良いかもしれませんね。くれぐれもお気をつけて。
No.11
- 回答日時:
何だか↓の人おもいっきり騙されている
ような(笑)
あるいは関係者なんでしょうか。
とりあえず冷静になって考えてみましょう。
90万円(-15万程度のパソコン)分の
元をとるには何回旅行に行けば良いのでしょうか。
年に何回も海外旅行に行くような人なら、
ひょっとしたらお得かもしれませんが。
普通の人は、ねぇ。
さてUNITED JAPANなる会社は悪徳商法マニアックス
では紹介されていないようですが、サーチの結果
(参考URL)からみるに同様のはがきを無差別に
大量に送って、
カモがひっかっかるのを待つ典型的な商法のようです。
お大事に。
参考URL:http://www.makani.to/akutoku/search/namazu.cgi?k …
No.10
- 回答日時:
ごめんなさい!!
これで最後にしますから!!
それと、NASAプロムナードというのは、
このカードの内容(企画)の名称のようなものです。
いろんなサービスがあるのですが、
それをひとまとめに「NASAプロムナード」と
言われているようです。
あと、みなさんが知っている広告で
「SPA!」って雑誌をご存じでしょうか??
最新のものには載っていないのですが、
数週間前(数ヶ月前かも。。)のものには
しっかりでかでかと広告されていました。
私がこの目でしかと見届けたので間違いないです!!
ウソじゃないのであしからず。。
No.9
- 回答日時:
たびたび済みません。
もう一つだけ。。。
お金はまったくかからないというわけでは
ありません。
入会金・保証金は免除になりますが、
登録費、月々の会費は払わなくてはいけません。
一般に入会される方は、
入会金:150万円
保証金:100万円
登録費:90万円弱
月々の会費:3000円
上記の合計を支払うことになります。
ハガキが届いた私などは
入会金・保証金免除で
登録費・会費を払います。
私の場合は一括で90万払うのは
さすがにキツいですから、
分割で月々2万円くらいの登録費と、
会費3000えんを払うことにしました。
もし、興味がおありでしたら、
私がUNITED JAPANより頂いたカタログの一部を
印刷してお送りしましょうか??
入会するかどうかは貴方次第ですし、
私はそれに対して、勧誘するようなことは言えません。
とても怪しげなのは確かですから、
もし、もっと詳しい情報が必要ならば、
レスをください。
ではでは。。。。
ちなみに、私もこの会社についていろいろ
WEB上でも検索してみましたが、
会社のHPとかはなさそうですね。。。
今時、HPのない会社なんて珍しいですよね~。
No.8
- 回答日時:
はじめまして。
貴方の質問に、私が一番よくお答えできると思い、
メッセージを書かせて頂いております。
私のところにもおなじハガキが届きました。
実際に私はその会社(UNITED JAPAN)に行き、
海外旅行の目録を頂いてきました。
まあ、単純には勧誘なので、興味のない方には
おすすめできませんが、月に2万程度の出費であれば、
とてもVIPな待遇をうけられますよ。
そのひと次第だと思いますが、一度UNITED JAPANへ
行ってみるのも一つの方法だと思います。
スタッフの方々はとても親切ですし、
もし断ったとしても、態度が急変したりということは
まず考えられませんね。
海外旅行は、ミレニアム2000ということで、
ハガキを送られた方々の中から入会された方に
先着で権利が与えられるのですが、1週間くらいの
日程であれば、自分の行きたい国に無料で行くことが
できます。もちろんイタリアだって、どこだって、
南極と北極以外ならどこでも行けます。
そして、海外旅行だけじゃありませんでした。
いまキムタクがCM中のFujitsuのディスクトップ
パソコンが、数枚のCD-ROMと一緒に進呈されます。
しかも、これも無料でです!!
貴方のお宅に届いたハガキは、単刀直入にいうと、
ゴールドメンバーズカードの勧誘なのですが、
このカードがすごいんですよ。マジで!!
リゾートホテルは通常1泊で一人につき1万5千円
くらいかかるじゃないですか?それが、ひとり3000円
で宿泊できたり、スポーツジムの割引があったり、
美容室や、グルメなどの割引(10%OFF以上)の他、
国内旅行、海外旅行、考えられないほどの安さで
旅行に行くことができるのです。
JTBなどのツアーも、このカードに入会すると、
そのままでも十分安いと思うのに、それからさらに10%
割引になるのです。もちろんサービスの質は変わり
ません。
みなさんだまされているとお思いの方も
多いと思いますが、私もはじめは半信半疑だったのです。
でも、キャッチセールスや、ネズミ講ではないし、
ホントに普通の会社でした。
だまされたと思って、足を運んでみてはどうでしょう。
追伸:
ちなみに無料で進呈されるパソコンは買い取りに
出してしまうこともできます。自分の物ですからね!
でも、あまりグレードはよくないです。
Windows98セカンドエディション搭載モデルですが、
Sofmapの買い取り価格で7万より少し高いくらいでした。
No.7
- 回答日時:
私のところにも来ましたよ。
「電話を至急するように」というのでしました。そうしたら海外旅行の当選の話はそっちのけで、ひらすら”ゴールドカード”なるものの説明をされ、挙句に「カタログを見せたいから来てください。」と言われました。
電話の応対も既存マニュアルの棒読みのようでしたし、この不景気になんの見返りも無く海外旅行当選というのも怪しい(しかも先着2000名)、無視するのが賢明かと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
旅行ってのがミソですかね。
仮に旅行券だけ、無理やりぶん取って帰っても、同じ飛行機に業者の人が乗ってたり、ホテルまで同じだったり…って感じの、楽しい?体験ができたりするかもしれません。
No.4
- 回答日時:
・覚えのないプレゼント当選のハガキor電話
・「とりに来い」
この二つが揃えば、アポイントメント商法という悪徳商法の可能性大です。
喫茶店やホテルの一室などに呼び出されて、宝石などの高価なものを買わされます。
万が一ひっかかったとしてもクーリングオフという手段がありますが、
相手もその対策を幾つか考えているはずで、なかなかやっかいなことになるでしょう。
電話などで断ると、しつこくひきとめたり、それでも断ると、きたない捨てゼリフを
はいたりするのが特長です(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休を2年3年間取れるという...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
安倍元首相3年目
-
「働く母親」の割合、本当に過...
-
人 自然 壊 技術 止め 対応 逆らう
-
アメリカの関税交渉 決裂した場...
-
日本は、結婚する人も恋する人...
-
マイナンバーこそ正義と思って...
-
外国人
-
米の生産者から消費者まで、い...
-
日本は終わらない
-
教えて!gooの自作自演や不正利...
-
オレオレ詐欺、特殊詐欺、オン...
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
アイリスオーヤマに昨夜から備...
-
エスカレーターを片乗でなくて...
-
日産倒産???
-
少子化対策について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイリスオーヤマに昨夜から備...
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
米の生産者から消費者まで、い...
-
世界に比べ日本の年収が相当低...
-
備蓄米がこんなに早く店頭に並...
-
トランプの軍事パレード
-
左翼寄りで人種差別を許さない...
-
元白鵬が相撲の世界大会を画策...
-
日本は終わらない
-
日本郵便の「不適切な点呼」とは?
-
コメの卸し会社は反社ですか? ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
フェイクに洗脳される 負け組の...
-
日本政府は表向き公にしていま...
-
少子化対策について
-
東電旧経営陣への賠償を命じた...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
日大はもう解散した方が良いん...
-
振り込め詐欺は、情報化社会の...
おすすめ情報