
初めて質問します。失礼がありましたら申し訳ございません。
今日家族でショッピングモールに買い物に行き、カートにかけた鞄を置き引きされてしまいました。鞄には財布に入ったカード類や免許証、家の鍵などの貴重品が全て入っていました。
そもそも置き忘れた私が悪いのは重々承知です。
警察に防犯カメラをチェックしていただき、持ち去ったのは30代の女性だと教えて貰いました。女性は母親と思われる60歳くらいの女性と、小学生くらいの子ども2人と一緒だったそうです。鞄の中身を確認し、そのまま持ち去り車に乗り込むまでが全て写っています。
私にも子どもがいます。同じ母親として、子どもの目の前で窃盗できることに衝撃を受け、すごくショックです。そこまでお金に困っていたのかな…家族にはどんな風に話すんだろう…とぐるぐる考えてしまい寝付けません。
普段忘れていた、人の悪意に触れたような気持ちです。
置き引きにあった物が帰ってきた方はいらっしゃいますか?
現金は諦めていますし、家の鍵も明日には交換します。ですが、夫からプレゼントされた財布と大切な写真が諦めきれません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
このたびはたいへんお気の毒で心中お察し申し上げます
置き引きに遭ったことはありませんが犯人は捕まるんじゃないですか?
警察は店内の防犯カメラ映像の分析もするでしょうし
もし犯人がカード類で買い物をしていれば個人を特定できると思います
犯人が証拠隠滅をはかって鞄等をどこかに捨てていれば
親切な方が警察に届けますでしょうから返ってくる可能性はあります
早く解決することを願っています
No.4
- 回答日時:
スーパーに置き引きの姿がカメラに写っています すぐに届けてくださいと 張り紙をして貰う それでもだめなら 被害届を
出して 特定した相手を告発する
No.2
- 回答日時:
そういうことをされただろう財布を何回か拾ったことはありますね。
現金だけ抜き取り、すぐにはわかりにくいところに捨てて(かくして?)あったのを
交番に届けました。足がつくのをおそれ、用済み品の証拠隠滅を図ったのでしょう。
逆に放置後、持ち主に戻ればよいという考えもあるのかもしれません。
何年も?屋外に放置されたものもありましたが、免許証とかが入っているので
すぐ所有者のところに戻ったようですが、お礼の言葉等なく、
自分が届けたことは良かったのだろうかといまでも悩んでいました。
意外と犯人はそういうのを集める趣味があるかもしれませんが、
速やかに捨ててくれ、だれかが交番に届けてくれればいいですね。
とにかく警察からの連絡を待つしかないですね。
お礼の言葉がないのは悲しいですね。盗む人がいる一方で届けてくれる心優しい方がいる…私が代わりにお礼を言いたいくらいです(T_T)
私もいつか思い出の写真だけでも戻ってきて欲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来週から二週間ほど実家に帰省...
-
スーパーで財布を落とした場合 ...
-
店舗内にて財布を置き忘れました
-
財布を届けました、指紋を取る...
-
今 ゆうちょ銀行の、ATMにて残...
-
先日セブンイレブンで運転免許...
-
財布 盗まれてお金抜かれて帰っ...
-
名刺に関して教えて下さい。
-
お客様が店の駐車場で財布を落...
-
落とした財布を盗られました。...
-
財布が見つかるまでの日数
-
財布の紛失。
-
免許証,保険証、学生証盗難で悪...
-
お金の抜き取り被害について相...
-
スリ対策で財布に鈴は有効?
-
明日卒検なのですが自転車や歩...
-
自宅から徒歩35分くらいの所で...
-
公園での自転車洗車は良いので...
-
車輛盗難
-
緑色と黒色のケータイ、指紋が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日セブンイレブンで運転免許...
-
来週から二週間ほど実家に帰省...
-
カードキーも兼ねている社員証...
-
バッグが盗まれました。かえっ...
-
スーパーで財布を落とした場合 ...
-
財布 盗まれてお金抜かれて帰っ...
-
昨日パチンコ店にカバン忘れて...
-
今 ゆうちょ銀行の、ATMにて残...
-
名刺に関して教えて下さい。
-
化粧ポーチの盗難
-
お客様が店の駐車場で財布を落...
-
社員証を紛失しました。
-
落とした財布を盗られました。...
-
電車の中で財布?名刺入れをひ...
-
財布を届けました、指紋を取る...
-
銀行ATMの明細書 悪用について。
-
財布を置き引きされました
-
皆さんは、保険証 普段どうして...
-
おすすめ防犯ベルは?
-
学生証の紛失
おすすめ情報