dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外と日本のメールのやり取りについて。
初めまして。こちらを初めて利用させていただきます。
ネットでも似たような質問はあったのですが、私の場合だと少し複雑なのでどうなるのか教えていただきたいです。

今私はアメリカにいます。
SoftBankユーザーで、アメリカ放題というものにも入っています。(iPhone6です)SoftBankからはsprintというところにつなげてあればお金はかからないと言われました。
しかし、アメリカに渡航して、しばらくしたらsprintではなくほかのAT&Tなどにつながれてしまいました。
料金が発生するのも嫌なので、今はキャリア設定でsprintのみ受信するようにしています。
そして、sprintのみだとかなり電波が悪く圏外なことも多いので、ホテルにあるfreeWi-Fiを使っています。

私は、日本の友人に毎日メールをしています。
私はGmailアドレス、相手はdocomoのアドレスです。
そこで質問なのですが、上記のような場合、両者に特別料金は発生しますか?

海外で携帯を変に扱ってしまうと莫大な料金が発生すると聞きました。
気になって仕方ありません。

乱文で申し訳ありませんが回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

wifi使ってるなら料金はかかりません。

長期滞在するならそっちの携帯持った方がいいです仰ってるAT&Tとか。
短期なら外では使わないでホテルに帰ったらwifi使えばいいんじゃないかな。どうしても外で使いたいならそのsprintってやつで我慢するか、そっちでポケットwifi借りるかでしょうかね。

尚、IP電話ならwifiに繋げてる間なら無料ですが、普通の電話はもちろん料金発生してしかもめっちゃくちゃ高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
Wi-Fi使っているなら料金かからないのですね。安心しました。
短期滞在のつもりなので、ホテルのみで使おうと思います。
電話は絶対にしないようにします。。。笑
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/07 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!