dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Youtube をよく見ます。
先日、開いたことのないサイトが『再生済み』になっていました。
独り暮らしで誰も来ることのない家だし、まったく理解できないロシア語のサイトが再生済みになるのは不可解です。
私としては初めての体験ですが、これはよくあることなのでしょうか?
2年前に購入したデスクトップのWindows8.1で、10に無償アップグレードしています。
この他にも安いVISTA機を2台持っていて、それらに比べるとこのWin.10は大変に反応が遅いのも不可解です。
PC.素人なので難しい用語は理解できません。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

twitterやその他ブログなどでその動画が掲載されていてそれを再生したことがあるとYouTubeを開いたときに再生済みになっていることがあります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうこともあるのですね。
以前と比べてずいぶん反応の遅い機械になったので、何かが侵入しているのかと心配していました。
いつか復元作業をするべきと思っていますが、テキストブックが入手できず、自力でするには知識が不足し過ぎているため先延ばししています。
有り難うございます。

お礼日時:2016/08/10 02:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!