
3ヶ月の子犬を飼っています。犬種はマルチーズとトイプードルのミックス犬です。
室内で飼っていますが、パピー教室などに行ったり、家のお庭で遊ばせたりする場合は、首輪とリードをつけます。
(ワクチンが終わっていないので通常のお散歩はまだです)
子犬用の軽い首輪とリードです。(布製のバックルタイプのもの)
ただ、この首輪とリードの着け外しの際にものすごく嫌がって苦労しています。
トレーナーさんに良いイメージと結びつければいいと言われ、おやつやご飯をあげながら首輪を見せたり、ちょっとでも着けようとする動きをすると、食べることを中断して嫌がります。
動いてしまってなかなかうまく着けられないので、余計に暴れて首が絞まってしまうことがあるのか、
余計に嫌がっているようにも思います。
首輪も、リードの着けはずしもどちらもだめです。
ただ、着けてしまえば特に気にする様子も無く、平気そうです。
そしてまた外そうとすると嫌がって暴れます…
首元を触られるのが嫌なのかな?とも思いますが、普段普通に撫でたりしているときは首元は平気そうです。
首輪をつけっぱなしだと毛にも良くなさそうなので、できれば室内では首輪無し、お外に行くときにつける、というようにしたいのですが、
現在は一度外してしまうとまた着けるのが一苦労(お互いに)なので、ここ数日着けっぱなしにしてしまっています。
それでもリードは着けっぱなしにはできないので、その着け外しでまた嫌がります…
首輪やリードを見せながらご飯あげたり、大好きなお外遊びの前にリードつけたりしても
「それとこれとは別!」って感じです。
ネットで検索しても、「首輪やリードをつけたら気にして嫌がる」というのは多いですが
「着けている時は平気なのに、着けるときや外すときにいやがる」というのがあまりなく、
どのようにして慣れてもらったらよいのか困っています。
ちなみに、初めて首輪をつけたときから嫌がっていたので、何か嫌になった原因があるのかは不明です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家の犬は首輪をつけると散歩に行けるので喜びます(室内では首輪をしていません)が、噛み癖があるので口を開けてしまい装着に手間取ります。
じっとしていません。質問者さまのワンちゃんは嫌がっているのですか!? 相手をしてもらいたくて騒いでしまっているということはないでしょうか。
根気強く続けていったらどうでしょうか。
家のはだいぶ落ち着いてきました。
チワワ×ジャックラッセルテリアのミックスなのでとても騒がしいです。
1歳3カ月
ご回答ありがとうございます。
>家の犬は首輪をつけると散歩に行けるので喜びます
こんなふうになってほしいのですが、首輪をつけようとすると暴れてきゃんきゃん鳴き、逃げてしまい、ご飯を置いても近寄ってこない始末で…(泣)
結局、つけるのが大変でつけっぱなしになってしまい、それも、「首輪」=「楽しい」ことにつなげられていない理由かもしれません。。。
根気強く続けていくしかないですね(><)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 多くのネコ達は首輪を嫌がるものですか? 飼い猫に首輪を着けると足でかくのです。 6 2023/08/15 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 中一女です。乳首の形が変で悩んでいます 普通、乳首って乳輪から乳首が出っ張ってるじゃないですか。 私 4 2022/04/30 10:36
- 犬 犬のしつけグッズについて 首輪タイプになっていて、遠隔で音、振動、電気による刺激を選んで与えることの 6 2023/05/21 14:49
- 犬 生後6ヶ月の柴犬を飼っています。 甘噛み癖が治らず、首輪にリードをつけようとするだけで口を開けるので 3 2022/08/22 03:53
- 猫 猫の首周りの毛について 4 2023/03/17 17:29
- その他(悩み相談・人生相談) 我が子をスーツケースに入れることってできますか!? 首輪やリードとかできますか!? あの事件はひどす 6 2023/06/23 21:21
- 猫 雑種猫です。首輪をつけているせいか耳の後ろ、首周りの毛並み?が悪いです。首輪を外せば良くなるんでしょ 3 2023/02/23 01:57
- 猫 家で飼ってる猫についてです。 2匹買ってるのですが、首輪を付けたら1匹がもう1匹の子に対して威嚇し、 5 2023/03/03 18:26
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 犬 2歳半程になる猟犬系の雄の雑種ですが、散歩の時に引っ張るのと、興味のあるもの!、他の犬や動物を見つけ 2 2022/11/11 12:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
散歩に行くとき嫌がるうちの子...
-
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます...
-
首輪やリードの着け外しを嫌が...
-
うさぎを犬みたく綱をつけて散...
-
ノーリード通報していますか?
-
犬の首輪・同輪
-
犬のリードを探しています。(...
-
ハーネスについて
-
いつもお世話になっております...
-
犬を飼うときの、ハウスの準備...
-
首輪ってずっとつけるものですか?
-
犬を走らせず、ゆっくり歩かせ...
-
全く散歩をしたことがない犬
-
犬の首に負担のかからない胴輪...
-
犬が拾い食いするのは、ひもじ...
-
犬は歳を取れば落ち着いてきま...
-
犬には赤が見えないとは
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます...
-
犬に服を着せると性格が変わる?
-
首輪ってずっとつけるものですか?
-
散歩に連れて行こうとすると逃...
-
首輪は家の中でも24時間つけと...
-
首輪やリードの着け外しを嫌が...
-
私が犬用の首輪を嵌めて、四つ...
-
ノーリードの飼い主にダメージを。
-
全く散歩をしたことがない犬
-
うちの犬は車に乗せるとずっと...
-
犬が突然抱っこを嫌がり噛みつ...
-
犬を飼い始めたんですが散歩中...
-
どうしたら首輪(胴輪)に慣れ...
-
愛犬しつけ用ヘッドカラー「H...
-
散歩中の引っ張り防止の裏ワザ?
-
9ヶ月になるミニチュアシュナ...
-
ヨークシャテリアの首輪は?
-
室内犬に首輪ってつけるもので...
-
車の怖さを知らない犬
-
1歳の愛犬が散歩に行こうとする...
おすすめ情報