ハマっている「お菓子」を教えて!

結婚して4年目で、子供が年子で2人います。
夫は、子供が欲しい子供が欲しいと付き合い始めた時からよく口にしていて、昔に治療もしていたのですが私は不妊だった為、私の方から結婚の話しは遠慮していました。
ですが自然に妊娠する事が出来、いわゆるデキ婚をしました。
そして、体質が変わったのかもう1人授かる事が出来ました。
まだ子供も2人共幼く、ホルモンバランスの影響とかなのかも知れませんが情緒が安定しません。
妊娠中に喧嘩で投げ飛ばされたり、元奥さんと連絡を取っている事を隠していたりして結婚してから私に好かれる努力をしなくなってしまいました。
私の方は、夫にどう見えているかは分かりませんがよく夫の愚痴や話しを聞き、相談にのり、好物を作って帰りを待ったり、マッサージをしたり、お疲れ様やありがとうは毎日伝えています。
子供が産まれてからは夫は子煩悩で、ご飯を食べさせたり、お風呂に入れてくれたり、寝かしつけなど担当してくれて、その間に私は他の家事をすすめることが出来るのでとても感謝してはいるのですが、飲み会が多く日付が変わってから帰ってきて私や子供を起こす事にイライラして仕方ない事があります。
体力がもともと無く、子供の世話や家事をするので精一杯になり、家に引きこもりがちになってしまった事、経済面でも煮つまってしまったのもあり働き始めました。
そこで共に働く上司の事が好きだと気づきました。
その人は独身です。仕事の出来る人で、私への指導やフォローでの気づかい方に次第に惹かれていってしまいました。
たまたまお昼休憩が重なった時にプライベートな相談を引き出されるカタチで相談しました。私も人の話しを聞く方なので交換に相談にのったりなどしていました。
最近、ひょっとしたら相手も同じ気持ちなのかも知れないと思う言動があり、勘違いかも知れませんが好きな気持ちが強くなってきてしまったので職場を辞めようと思います。
そこで私はもうずっと、夫への気持ちがなくなってしまっていた事に気がつきました。
尊敬や期待や愛情がもうありません。
不倫はしません。子供の事は本当に大切におもっています。
でも、自分の話しばかりして、私が落ち込んだ事など相談などするとそれには適当返事で余計に落ち込まされたり、義両親に金銭面で私に話しなく頼ったりする事、何度言ってもこの先も直る事はきっと無いでしょう。
こんな事夫婦間ではよくある話しかも知れませんが、最近は夫の話しを聞くだけで会話はほぼありません。
ごちゃごちゃと書いてしまいましたがら気持ちが一切ないのだと気づいた時から、夫婦生活を前向きに考える事が出来ません。
こんな事で離婚というのは甘すぎる気もします。ですが、夫といれば自分の気持ちが報われる事はこの先ない気がします。
倦怠期なのでしょうか、こんな気持ちになった事のある方はいらっしゃるのでしょうか?
助言などして頂きたいです。文章読みづらくてすみません。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

「親に孫の顔を見せたい」という理由で、


子供を望む人って、けっこう多いですよね。
「親孝行」のひとつになっています。
ただ、実際に生まれてからも、
赤ちゃん第一はいいのですが、その母親である妻のことを、
忘れてしまっているのは、つらいですね。
夫の家族に入れてもらえていないような、寂しさがあるでしょう。
コメントを拝読して、
ご主人は、変わるのは難しい。
変わるとしても、これから、何年も時間をかけて、になるのかなあと、思いました。
ご実家に帰る強硬手段ができないなら、
仕方ないです。
パルムさんが、変わりましょう。
といっても、今以上に頑張る必要はないです。
ご主人のことは、あきらめて、あまり期待しない。
急に冷たくなったとバレない程度に、
至れりつくせり頑張っていることの中から、手抜きできることはしましょう。
時々、体調が悪くなって、寝ててもいいですね。
ご主人とのつながりが、子供だけなのだから、
その子供を、味方にしましょう。
子供達に、ご主人の悪口を吹き込むというのではありませんよ。
子供を産んでくれるなら誰でもよかった。ではなく、
パルムさんが母親でよかったと、ご主人や義両親に思ってもらえるように、
子供がママっ子になるくらい、
子供を可愛がりましょう。
それで、パルムさんが、家族なのだと認識してもらいましょう。

よく、夫との会話がなく、子供だけを生きがいにしてきた女性が、
子供が成人した後、生きがいを失くし、離婚する。という話を聞きますが、
(嫌な例を言って、ごめんなさい)
パルムさんのご主人が、これから先、変わってくれることを祈っています。

仕事に出るのは賛成です。
鬱々した気分を、発散する場所ができます。
遊びに出るわけではないので、
「家計を助けるため」という大義名分が立ちますし。
強くなってくださいね。
    • good
    • 0

つらいですね


私は、男性なんですが
少し、似たような環境なので書かせて頂きます
当方は、バツ1で前妻と離婚後、現在の妻と出会いました
離婚の理由が、不妊治療が原因です
再婚後、1年程で、子宝に恵まれ
とても、楽しい家庭を築いています
しかし、出産後、妻が、レスになりました
やはり、無理強いは良くないと思い、
育児や家事を手伝いながら、なんとか、気を紛らわしていました
でも、やはり、我慢も限界が有り
出産から一年後になんとか、お願いしました
しかし、それからもことごとく理由をつけられて
レスが続いています
なんだかんだで、3年ほど経ちます
でも、そんな時、子供の成長を見ていると我慢できます
モチロン、今でも、欲求はあります
けれども、それが、原因で離婚はまだ、考えられません・・・
でも、つらいのが本音です
自分は、子供がどうしても欲しくて離婚をしました
その、望みが叶った今やはり、我慢という選択肢しかないんです
まだ、希望は持っています
レス以外はとても、素敵な妻ですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上手くいかないものですね。
愛すべき人との間に子供が出来て幸せに暮らした。それで全てが丸く収まればいいのに‥。
私は子供が出来なくとも夫と結婚したかったですが、夫はそうでは無かったと思います。
最初の奥さんには連れ子が2人おり、孫の顔は見れないと義両親を悲しませた様なので再婚するなら絶対子供が欲しかったと思います。
夫は私と再婚した事で、親孝行と同時に自分の幸せも手に入れたと思うのですが、時々私じゃなくとも子供さえ出来れば良かったのかな?と良くない考え方をしてしまうのです。
私たち夫婦はセックスレスではないまでも、夫にあまりその気がなく、何度か断られ、新婚当初は惨めと言いますか、寂しい思いをしました。
それからは私から誘った事は一度もありません。
だからといって拒否したりもしていません。
今では月に一度あるかないかで、夫がそれで間にあっているならそれで良いという感じです。
3年間も耐えるなんて、私はどうにかなってしまうと思います。
私も産後、しばらくはその気になれませんでしたが誘われたら断りませんでした。ですが、その頃は苦痛で辛かったです。
耐えてくれているから、奥様も回答者様を嫌いにならずにいられるのかも知れないです。
ですが、本当に辛いし満たされないものがありますよね。
私は何かに打ち込み、気持ちを紛らわしてゆっくり解決策を考えるしかないのかなと思っています。
お互いにいい方法を見つけられますように。

お礼日時:2016/08/12 17:12

ご主人は、なんというか・・・子供好きで、子煩悩でも、


自身が子供ですね。
子供の世話をしてくれるから、できた夫というわけではないですね。
パルムさんが、恵まれているとも、甘えているとも思いませんよ。
ご主人は自分のしたいことを、思いたったらすぐ、
誰にも相談なしに、さっさとする人です。
自己主張はして、自分の思うとおりにならないと、不機嫌になり。
それが悪いことだと思っていない。
自分の愚痴は聞いてほしい。慰めて、優しくしてほしいと思うくせに、
相手を慰めてあげようとは、思わない。
子供の世話も、妻のためではなくて、自分の楽しみのためにやっている。
いや、もし、妻のためだという気持ちがあるとしても、
ちょっとした手伝いで、
自分は夫の役目を果たしている。
あとは、すべて、自分のために動いてくれて当然。と思っている(?)
は~。
子供ですね。
(妊娠中の妻に暴力を振るったということで、すでに、サイテー夫です)

仕事は辞めて正解でしょう。
そういう、わが道を行く夫を見ていると、
優しく親切な、人の気持ちをわかってくれる人に、気持ちは揺らぐでしょう。
そうならないように、自分を律するパルムさんは、立派です。

でも、今の生活で、離婚を切り出しても、
周りの理解は得られないでしょう。
こんなに子煩悩な人はいないよ。何が不満なの。
それこそ、甘えてる。と言われるでしょう。
実家は、頼ることはできますか?
もしできるなら、子供を連れて、しばらく実家に帰ってみませんか?
ここに書かれたこと、
私は、夫の世話をして、話を聞いて、子供の世話をしているけど、
私の気持ちを吐き出すところがない。
家の中に、私の存在を認めてくれる人がいない。
ことを、話しましょう。
ただ、ご主人は子供ですので、
伝わるかどうかは疑問ですが。
「話なら聞いてるじゃん」
「他に何をしてほしいんだよ」
「俺、何か悪いことしたか?」
そんな返事がきそうですねえ。

好物とかマッサージとか、
パルムさんは、ちょっと頑張り過ぎてるのかもしれませんね。
大きな子供のご主人は、
母親にやってもらっているような感覚、当然になってます。
ご主人の前で、「もう嫌!」と感情を爆発させてみますか。
怒りを爆発させたら、怒りになって返ってくるでしょうから、
大泣きしてみるのがいいかもしれません。
ちょっと激しく訴えないと、伝わらないでしょう。
何か、変わることを祈っています。

長々とすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当におっしゃる通りの夫です。
一度気持ちを吐き出した事があり、その時「いつもちゃんと頷いてるじゃん」「俺が色々やってる事は評価しないで文句ばかり言うのか」と言われました。考え方がまるで違うのだなと思い、喧嘩を避けるように会話も避けてしまいます。
実家に帰れればいいのですが、両親共忙しく働いており、まだ十代の弟がいて、部屋をあげてしまったので居場所はない状態です。
また職探しをして仕事と育児に打込んで、既婚者の友達でも出来れば愚痴を言ったりして気が紛れるのかも知れないと今は思っています。

お礼日時:2016/08/12 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!