

失礼します。
現在、下記のコードを使いエクセルからOutlookメールを作成しています。
これに指定のフォルダ入っているエクセルファイル(例:E:\Exceclデータ\vbaにあるtest.xlsx)を添付したいのですが、VBA初心者で上手くいきません。
またできれば、C9セルにファイルURLを入れておき変更しやすくしたいです。
VBAに明るい方がいらっしゃいましたらご教授願えますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
Sub MakeMail()
' Outlookのメールを作成する
Dim ol As Object
' 起動しているOutlookを取得する
Set ol = GetObject(, "Outlook.Application")
If ol Is Nothing Then Exit Sub
' メールを作成する
With ol.CreateItem(0)
.To = Range("C4").Value ' 宛先
.CC = Range("C5").Value ' CC
.BCC = Range("C6").Value ' BCC
.Subject = Range("C7").Value ' 件名
.Body = Replace(Range("C8").Value, vbLf, vbCrLf) ' 本文
.Display ' 表示
End With
Set ol = Nothing
End Sub
No.4
- 回答日時:
もし
E:\Exceclデータ\vbaにあるtest.xlsx が、VBAを実行しているファイルと同じフォルダーなら
.Attachments.Add ThisWorkbook.Path & "\test.xlsx"
でも良いかも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/28 14:52
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 3 2022/08/31 14:09
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAのコードで質問です。 下のコードはJ16の文字列をB3を起点とする範囲から探して、見つ 5 2023/04/07 11:07
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Visual Basic(VBA) エクセル VBA メール本文に指定セルに記載されているURLをリンクとして記載する方法 8 2022/08/08 07:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動かなくなってしまった古いVBA...
-
AccessからOLEオブジェクト型の...
-
フォルダ階層・ファイル名・ペ...
-
サブフォルダ含むフォルダ内の...
-
vbaサブフォルダーをワイルドカ...
-
フォルダ内のファイル存在監視...
-
Wordのプロパティ・総ページ数...
-
EXCEL VBAを使ったファイル解析...
-
エクセルのVBAで開いている...
-
webブラウザからローカルファイ...
-
VBAでフォルダ内のhtmlファイル...
-
Accessのウインドウサイズの固定
-
タイムスタンプの更新の方法2
-
VBA、ファイル名検索から開く、...
-
【ACCESS VBA】アクセスからデ...
-
「エクセルファイルが開いてい...
-
c# で作成したアプリをある拡張...
-
VB6でUTF-8ファイルの読取りを
-
【VBAマクロ初心者】Excel VBA...
-
コモンダイアログで拡張子の無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動かなくなってしまった古いVBA...
-
「エクセルファイルが開いてい...
-
FileDialog オブジェクトでファ...
-
VBAでフォルダ内のhtmlファイル...
-
VB6でUTF-8ファイルの読取りを
-
vbaサブフォルダーをワイルドカ...
-
webブラウザからローカルファイ...
-
ffftpでファイル取得が0バイト...
-
サブフォルダ含むフォルダ内の...
-
ファイルを複数選択した時のフ...
-
VBAでCSVファイルを読み込もう...
-
複数のワークブックのVBAを変更...
-
excel マクロ PDF化の際のエラ...
-
Wordのプロパティ・総ページ数...
-
フォルダ階層・ファイル名・ペ...
-
フォルダ内のファイル存在監視...
-
AccessからOLEオブジェクト型の...
-
VB.net XMLの作成方法 Iniの代替
-
【ACCESS VBA】アクセスからデ...
-
vbs ブック共有を解除
おすすめ情報