プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度初めて ロードバイクを買います

カタログに

フレームサイズ 適応身長
-----------------------
420mm 148cm~175cm
460mm 154cm~180cm
500mm 160cm~188cm

とありました
私の身長173cmありますが、どれも適応身長に
あてはまります。
どれを選べばよろしいんでしょうか?

420mm、460mm、500mmと選んだ場合で
違いは何があるでしょうか?


よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

まだ、書いて大丈夫でしょうか?



サイズ見ると、トップチューブがスロープしたフレームのようですね。

何が違うか。
まず、ホイールベース自体はあまり変更が効かないので、小さいフレームのほうが、フォークが寝ているのが普通なので、大まかに言えばアンダーステアと考えられます。

あとは、ヘッドチューブの長さが違うので、適切なステムの高さが出せるかどうかに関わります。

小さいフレームはボトムブラケットが高い位置に設定されている傾向があるなど、小さいものは何かと設計に無理があるように思います。

体の各部サイズ次第だと思いますが、420はやめたほうがいいはず。
正直、適合伸長で25センチもの幅があるのが理解できないですが、サイズ見る限り、伸長の低い方の数字は停車時の「足つきに関して」と断言できそうな数値ですね。

あくまで一般的に、ですが、トップチューブが水平なフレームだと、伸長173cmだと530mm前後が適合する人が多いように思います。
ジオメトリー見る場合に参考にはなると思います。
    • good
    • 0

まあー、普通に考えれば、500ミリで間違いないと思うけど…。



しっかし、いくらステムやポストで調整できると言ったって、
限度って言うものがあると思うんだけど…。
メーカーってやつは、一体何を考えて…。
(あー、ごめんなさい。つい愚痴ってしまいました。)

そう、メーカーなんか信じちゃいけません。
やはり、ここはカタログの適応身長なぞを、鵜呑みにせずに、
みずらバイクにお跨りになられるのが、正しい選び方だと思われます。
さすればたちどころに、あなたにぴったりのバイクが見つかる事でしょう。
めでたし、めでたし。
(って、何がメデタいんだか…。)
    • good
    • 0

こんにちは、



フレームは本来レーサーに供給されているフレームを一般向けにしているので、(メーカーによりますが・・・)
欧米人に合わせて作られています。

もちろん、寸法はある程度小さい人向けに420などまで作っていますが、パイプの硬さなどまでは考慮されていません。
そのため、小さいサイズのフレームは硬めになる傾向があります。

硬いものが好みなら、小さいフレームに長いステムや深いハンドルバー
しなるのが好きならば、大きいフレームに短めのステムに浅いハンドルバー
など調整すればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

#1さんの仰る事もごもっとも。


さらに言うなら自転車メーカー(フレームビルダー?)によっても若干異なります。

一般的には、ハンドルを握った腕とトップチューブと上半身で三角形を作ったときに、少し腕に余裕
があり、肘が軽く曲がる位が適正といわれます。

その人の体型(腕の長さも人によって違いますよね)によっても変わるので、サイズの対応表には
幅があります。

でも。。。

通販で購入されるつもりでなければ、ショップでポジション合わせを行ったほうが、絶対いいですよ。

上記の様にメーカーによっても表記基準はバラバラですから、フレームサイズはあまり気にせずに
ショップに相談してみて下さい。

気に入った車両がショップになければ、サイズだけ確認して通販で購入するのも、まぁ、アリです。

一応、参考までに
サイクルベースASAHI HP:http://www.cb-asahi.co.jp/
ロードレーサーのサイズ選び:http://www.cb-asahi.co.jp/image/parts/2001frame0 …

参考URL:http://www.cb-asahi.co.jp/,http://www.cb-asahi.co.jp/image/parts/2001frame0 …
    • good
    • 0

身長のみならず、股下寸法が関係すると思います。



自転車屋さんに相談されてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/trycycle/468666/468623/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!