dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初投稿になります。文章が滅茶苦茶になってると思いますが頑張って解読してください。
今日塾から帰ってきて風呂に入ってリビングに行ったんですよね。(夏休み明けの体でかなり疲れてます)それで姉がぐーたらしながら映画見てたんですよね、問題はここじゃないんですけど。数分後に母が[犬の糞とってー]っと言ったんですよ。多分トイレのシートがないから箱開けてたら猫が沢山寄ってきて母がいる時は[やめて]とか言ってたんですが母が居なくなったら、[鬱陶しいな!!]とかうるさいし、人が聞いてとても不快だしそれになにより、近所迷惑です。ここで母が来て[近所迷惑だわ!]とか言ったら姉が悪いのに逆切れして自分の部屋行ったんですよね。まぁ別にここまでなら1人で怒ってるのでいいんですが。それで猫好きな僕はムカついてここまでのこと母に言ったんですよね、その話聞いたんだと思うけど母が居なくなったらここで僕のことを責めるんですよね。まるで俺が悪いみたいな感じに逆切れして。こんなこと言ってました[告げ口してんじゃねぇーよ!!お前が犬の糞拾えばいいだろ!!買い物行った時も荷物持たないし!!]と言ってきたんだ。これに対する返答を今から書きます。まず告げ口のこと、これは告げ口されるようなこと言ってる自分が悪いと思う、それにどう考えても姉が他の人を不快にさせるようなこと言ってるから自分が絶対悪い。犬の糞の話し、まずこれは自分の犬なんだからお前が拾えばいい話。後犬の糞拾えっていつも母から言われてるはずだからただ学習能力がないだけとしか思えん。それに俺がぐーたらしてるなら分かるけど俺は塾で疲れてんの!僕が塾行ってるのは姉も知ってるはずです。買い物の話し、俺荷物持ってるけど、一階からリビングまで全部持ってたしそれに買い物中も荷物持ってるし、仮に荷物持ってないとしても人に言われないと犬の糞拾わない人に言われたくないし。ただ自分の都合いいように話してるだけ。ということがありましたかなり読みにくい文章ですいません。優しいお返事待ってます。書いてるうちに0時回ってました。後ここからは愚痴です読まなくてもいいです。僕が姉のもの食べたら怒るここまでは俺が悪い(謝りました)それでですよ!姉が他の人の物勝手に食べるんですよ。後僕には三人の姉がいて(のちにうざい姉は姉?と表記し姉2人は姉1、姉2と表記します。)さっきの続きです。姉?は自分の物食べると怒るけど他の人の物食べても謝らない!しかもこの前ひどい話しがあってうちの姉1は仕事熱心でなんかの賞取ったんだよね、それで先輩から姉1のためだけにケーキを買ってくれたんです!(ちなみにみんなと分けれるケーキじゃなくて1人しか食べれないケーキ。)後は分かると思うんですがそのケーキ食べちゃいました。後はどうなったか知らんけどかなり姉1は怒ってた

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    なんか自分で結論が出てるし投稿しなくてもよかったかも

      補足日時:2016/09/04 02:15
  • うーん・・・

    ベストアンサー誰にしようか迷い中です。誰がいい?

      補足日時:2016/09/04 02:42

A 回答 (2件)

僕は悪くないですよ。

動物好きの僕としては、犬の世話もできずに、猫にあたる人は嫌いです。あ、ここでいう僕は、今はコメントを書いている僕のことであって、一番最初に書いた僕はあなたのことです。でも多分通じたと思うので読まなくていいです。後に書いてすみません。父1のことは触れてないですが、僕は(これを書いている僕)触れない方がいいでしょうか。父1がいらっしゃったら間に入って欲しいと思います。父2でもいいです。この辺はぼくも色々ありましたので、仮に父0だとしても全然問題ないです。大きい視点で見たら、父1は必ずどこかにはおります。
あと姉1の姉2は仲がいいのでしたら、姉?は、もしかしたら、少し寂しいかも。僕と喧嘩するくらいが丁度いいかもしれないんですよ!
あと、今回質問したあなたの文章は取っておいて10年後に読んで欲しいです。僕が書いたコメントのことじゃないです!とっても可愛らしい文章です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。姉?は寂しいのかな?良く分かんないけど、可愛らしい文章ですか…なんか嬉しいです。
十年後に読んでみると黒歴史かも、なんか恥ずかしいです…

お礼日時:2016/09/04 02:13

悪いか悪く無いかといったら 姉1のケーキを食べたり 第一近所迷惑な姉の言うことですが


ネコがたくさんやってきたりと大変だった状況も垣間見られるので 返答を今から書くと
これって僕が悪いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。今はまだ怒ってるので、機嫌がいい時に謝っておきます。

お礼日時:2016/09/04 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!