
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
回答者も区別がついていない人がいるようだけど・・・
オペレーションシステム(OS:システムを動かす基本ソフト)と製品シリーズ名(と一部の人はキャリア)を混同しているから、質問者サマの聞きたい「種類」が意味不明になっている。
まず、OSで分けると
iOS Appleが開発したOSで、他社に利用を許諾していないからiPhoneシリーズ専用となっている
Andoroid Googleが開発したOS、広く公開し、中国メーカーが伸びると共にシェアを拡大中。
Windows 10 Mobile Microsoftが開発したOS、PC版Windowsとの連携をウリに登場したけど、採用するメーカー、キャリアは少ない。
が主要ブランド。このほかBlackBerry10が”独自の戦い”を展開中であったり、オープンソース(一般公開して自由なシステム開発が可能)OSがある。
勘違いしている人がいるけど、Docomo、KDDI(au)、SoftBankなどのキャリア(通信事業会社)は、各メーカーが作ったスマホを自社のブランドで提供しているだけで、携帯電話の製造業者(メーカー)ではない。
ガラケーの時代には、キャリアの提示した仕様に基づいた特定のキャリア専用設計の電話機もあったけど、スマホは、ハード的には殆ど同一仕様で、キャリア専用のソフトを載せた程度の仕様分けになっている。
で、スマホのメーカーとなると、国内では(メーカー名:ブランド名)
Sony:Xperia(主要3キャリアに供給)
Fujitsu:Arrows(同上)
Sharp:AQUOS(同上)
KYOCERA:TORQUE(au、Y-mobileに供給)
がキャリアを通じて製品を提供しているメーカーで、Sonyから離れた
Vaio
も独自ブランドでSimフリースマホ業界に参入している。
Panasonic、NECなど国内の個人向け市場から撤退したメーカーも、法人向け製品や国外供給用に開発、生産を続けていたりする。
国外では
LG:isai(GoogleブランドのNexusも製造)
Samsung:galaxy
ASUS:ZenFone(GoogleブランドのNexusも製造)
HTC
Covia
ZTE
Huawei
Acer
などの中台韓勢。
欧米勢では、言わずと知れた
Apple:iPhone
のほか
Ericsson(日本でもSonyと合弁のSonyEricssonとしてXperiaシリーズを展開していた)
BlackBerry(元祖スマホ的存在で、オバマ大統領が使っていて、日本でもユーザーが増えたことがある)
Motorola(ガラケー時代に映画の主人公が使っていて人気があったことがある)
Nokia(Motorolaと同様)
などが国際的大手の通信機器メーカーで、スマホも展開している。
このほか、アジアでは中国、インドなど、ヨーロッパでも英仏独伊などに、有力な通信機器メーカーが多数存在している。
No.4
- 回答日時:
何種類のメーカーが出しているかは分からないぐらい多数のメーカーが出していますよ。
日本のMNOのキャリアの出しているメーカーは、非常に少ないから、楽なんですけどね。
NTTドコモなら
NTTドコモ、Apple
KDDI・沖縄セルラーなら
KDDI・沖縄セルラー、Apple
ソフトバンクなら、
ソフトバンク、Appleですから。
あとは、イオンモバイルも出していたよな。
イオンリテールのみ だから、これも楽だが・・・
iPhoneは、Apple社のみ
Androidは、OS名
galaxyは、海外だとサムスンだが、日本国内だと、NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク
Xperiaは、海外だとSONYモバイルだが、日本国内だと、NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク、So-net、イオンリテール
AQUOSだとNTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク、その他多数のMVNO
Arrows 富士通、NTTドコモ、その他MVNO
日本国内だと、サムスン、SONYモバイル、シャープ、NEC、パナソニックモバイルは、携帯電話を販売しておりませんから。OEM提供しているだけ
No.2
- 回答日時:
メーカー名ではなく機種名ですかね。
括弧内がメーカー名です。iPhone(アップル)、galaxy(サムスン)、Xperia(ソニー)、AQUOS(シャープ)
それとAndroidはOSの名前だから、機種名にカウントすることはできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
DELL Dimension 8400 電源スイッチがオレンジ色・・・
デスクトップパソコン
-
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
5
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
6
電子ピアノで録音したものをPCでならすことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
8
マザーボード用ドライバ
UNIX・Linux
-
9
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
10
デスクトップからノートパソコンへ
デスクトップパソコン
-
11
HDMI接続している外部モニタを認識しない
モニター・ディスプレイ
-
12
グラフィックボード挿入するも画面映らず
ビデオカード・サウンドカード
-
13
セレロン機に手を出すのが不安です でも価格は魅力 大丈夫ですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
マルチコア対応してないゲームで最高のスペックPC
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
sonyのVAIO か hpのpcを買おうか迷っております。アドバイス頂けませんでしょうか?
ノートパソコン
-
16
WINDOWS10にアップデートしたら画面の解像度が1920X1080に変更できない
モニター・ディスプレイ
-
17
EOS utility 常駐解除方法
デジタルカメラ
-
18
PCの音が途切れる
デスクトップパソコン
-
19
GTX960とAMD A10-7700K
BTOパソコン
-
20
一体型PCをノート型PCのモニターとして使えますか?
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+メッセージはいつのスマホから...
-
ソフトバンクとyahooってどうい...
-
ショートメールを長文にする方法。
-
アイホンの充電切れの時、着信...
-
ソフトバンク iPhone8なのです...
-
ソフトバンクの@の後のアドレ...
-
Lenovo z575をこの間中古品で購...
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
スマホ アンドロイドです 通話...
-
「おかけになった電話機ではお...
-
iPhone通話中 着信履歴は残りま...
-
ソフトバンクでは過去に自分が...
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
プロ野球
-
電話の音(プププップププップ...
-
NURO光料金これ正しい?
-
彼に電話したら、ソフトバンク...
-
お掛けになった電話番号は現在...
-
ソフトバンクのスマホ使ってま...
-
08009190157ってソフトバンクの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイホンの充電切れの時、着信...
-
着信拒否なのに留守電録音され...
-
iPhoneを買い換える事になり 下...
-
【緊急】私の携帯が勝手に発信...
-
ソフトバンクの3Gが2024年1月で...
-
キー操作ロックの解除の仕方
-
近々スマホを新しくしようと思...
-
PCからiphoneに写真送信したい...
-
スマートフォン基本パックを外...
-
iPhoneの通信速度が原因不明で...
-
ソフトバンクのiPhone6のSIMをS...
-
キャリアメールってPOPメールで...
-
ソフトバンクバンクからスマホ...
-
どの携帯電話のナビウォークが...
-
Appleidの変更ができません。先...
-
SoftBankのメリハリプラン無制...
-
世界のスマホのOS種類の使用は...
-
ソフトバンクのスマホのメリッ...
-
iPhoneXRメールが戻ってくる
-
ソフトバンクのメールを他社へ...
おすすめ情報