dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは25歳、彼は43歳バツイチで20歳の元嫁の連れ子がいます。
小さい頃から一緒に暮らしているので、ほんとの我が子のように思っています。

愚痴になってしまうと思うのですが、悩みすぎてどうしようもなくて、聞いていただけたらと思います。
彼と付き合い始めて三年、周りも結婚し始めわたしも彼とそういったことも考えてしまいます。

わたしと彼は同業者で、彼はバーの経営者です。
離婚したのは約三年前で、理由は奥様に若い男が出来たからでした。
今はその彼と同棲して、娘は二人(元妻とわたしの彼)が離婚したことも知っているかどうかもわかりません。家族だったときに三人で暮らしていた家は娘さんが20歳になって、大阪で一人暮らしを始めてから勝手に別々で暮らして、勝手に離婚した感じです。

そのため娘さんが帰ってきたときは、
三人で普通を装ってあっています。

元嫁も同業者で、仕事で顔を会わせることもありました。離婚後彼のお店に寄って飲んでいるとそこにはよく元嫁の姿が。。。
元嫁によく絡まれていて、すごく迷惑でした。
一緒にいる連れのお客様にも、わたしと彼の関係をいちいち話したり。
それに帰りには彼に一緒に帰ろう♪とかいっていて、頭にきてなんども彼を責めてしまいました。
同じことがなんどもあって直接元嫁にも話しかけないでくださいときっぱり言いました。
しかし、あなたは彼女でもないのに何言ってるの?
悔しいなら彼に家族になってとお願いしたら?そうゆわれました。
もうそれはとてつもなく屈辱でした。
仕事上でそうゆうことは彼はオープンに話さないので、それを逆手に取った元嫁の嫌がらせな言い方でした。

それから現在元嫁は仕事を辞めて、仕事上で関係なくなった今でも、彼のお店にいって、わざわざFacebookで、彼のお店で飲んでいるところや、彼の投稿にもコメントを残します。
もう、彼に絡まないでほしいんです。

その度に彼に当たってしまい、
わたしもいよいよこんな恋愛してていいのだろうか。と頭を冷やして彼に別れを告げたこともあり、
別れを納得してもらい、別に彼が出来たことがありました。

でも、彼が戻ってきてくれと泣きつかれ、
わたしも彼自身が嫌いなわけではなく、よりを戻しました。
しかし、戻った後も少しは元嫁とのことが落ち着くと思いきや。事態は変わらず。。
またそのことで揉めると、今度はお前は俺を裏切ったとゆわれます。
俺は傷ついてるから。今は一緒になる気なんてないとゆわれます。
前に踏み出して行こうとしたところを引き戻したのは彼です!!
少しは責任を感じてもいいとおもいませんか(*_*)

ってこんな彼と別れたらいいじゃんって思うかもしれませんが。
わたしは彼のことが大好きで。彼を苦しめたいわけじゃなく、良い関係が気づける方法が知りたいです。
何かアドバイスをいただけたらとおもいます。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

なにがどう転んでもあなたに幸せはあり得ない。


不幸、破局、100%。
でももう冷静になれないんだよね。

元嫁に言われたことが屈辱って、元嫁はもう赤の他人だよ。
彼にとって、あなたと同じ立場でしょ。
それに妻の浮気が原因ならば彼氏だってまともに相手をするべきではない。
あなたも相手にそれを言い返せない弱気なら、絶対にダメ。

そりゃ彼氏はあなたを離さないでしょ。
子供くらいの年下で、店で看板になれる。
いい商売道具だよ。
良くも悪くも搾取の対象、入籍しようがしまいが確実に捨てられる。
立ち振舞いではあなたは彼氏にどうあがいても勝てない。
大の大人(中年ジジイ)があなたに恩着せの言葉を吐くんだもんね。
精神年齢はあなたより下だと思う。
今も離婚した元嫁と離れないんだよね。
どっちもどっち、そんなだらしない男なら、妻に三下り半を突き付けられて当然でしょ。

回りが結婚し始めて焦りを感じるの?
まだ25でしょ?

私があなたの親なら腕をつかんで引きずり戻す。
1、2発くらいほっぺたひっぱたきたいけど、暴力はマズいから頭からバケツで水でもぶっかけるか。
一刻も早く目を覚ませ。
若い貴重な時間を、そんな老いぼれと一緒で無駄にするな。
あなたは依存心が強めと思う。
結婚する相手に父親役を期待してはいけない。
夫婦は対等、あなたを束縛せず大事に扱ってくれる男を探せ。
必ず巡り会う。
若い身空で早くからババ抜きのババ(ジジ抜きのジジか?)をつかんで人生を終わらせることもあるまいに。

自分を安売りするな。
未練が残りそうだから、電話、メール、フェイスブック、ラインなど、連絡の手段はすべてブロックまたは削除。
鬼門と思って、その店の半径1キロ以内に入らないことだ。
    • good
    • 1

ぐらつく気持ちはわかりますが、はっきり言います。

私は男性がだらしないと思います。本当にあなたが大切なら籍をいれてきちんとするとおもいます。あなたはまだ若いのですから、きっぱりと別れて新しい道を進むべきです。
まずは仕事をしっかりやりましょう。
私も以前、辛い恋をし引きずり、仕事も失い、田舎に戻りましたが、その後親の勧めてくれた結婚話も断り、結果今独身です。友人がご夫婦で出かけたり、娘と出かけたり、孫が出来たとか聞くと、一人の自分が寂しく、後悔します。でも後悔先にたたずですよ。
    • good
    • 1

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
とりあえずは”白紙”に戻してみてはいかがでしょうか。
相手のことが忘れられないからといって、忘れるようとするとお辛いのではないですか。
あなたの幸せを願います。

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!