dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯がパソコンからしか充電できなくなりました。
現在iPhone6sを使っています。急に昨日からパソコンからしか充電できなくなりました。コンセントにさしても充電されません。ケーブルかアダプターが壊れてるのかと思い、他のを使ったんですがダメでした。前もっていた5sは普通に充電できます。
なぜかパソコンのUSBに繋げると充電できます。
原因がわかる方いたら教えてください!お願いします

A 回答 (3件)

再起動してみましたか? 電子機器の動作がおかしくなったらそうするか、バッテリーはずせるものなら(iPhoneはできませんが)付けなおして再起動で直ることも多いです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

再起動したら治りました!ありがとうございます!

お礼日時:2016/09/19 20:24

延長コードを使っているなら、電圧低下の可能性もありますので、壁のコンセントにさして試して下さい。



非純正のACアダプタなら、純正ACアダプタを利用してみて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンセントに直接やっても無理でした。充電アダプターも純正です。

お礼日時:2016/09/19 20:19

>コンセントにさしても充電されません


コンセントは延長コード?
電気が来ているのか確かめた?
全く別の電気器具を差し込んでみた?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

上にも書いてありますが同じ充電器で5Sを刺したところ充電できました。今使ってる6Sだけが充電できません。

お礼日時:2016/09/19 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!