dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には運命の相手は見付かるのでしょうか?

高1です。
私は同級生2人と付き合ったことがありますが、2人とも子供っぽさや重いところなどに嫌気がさしてしまい、振ってしまいました。
同級生は子供に見えてしまったり、痛いと感じたりするからか、どうしても冷たくなってしまうんです。会うのも月1で十分なんです。
そうすると相手はどんどん重くなって、振ると軽く病むのでもう同級生とは付き合いたくないと思いました。
歳の近い先輩のことも子供に見えてしまい、どうも恋愛対象として見れる人がいません。後輩なんてもってのほかです。

逆に、私は10~20歳程離れた大人の男性(オジサマ?)が好きなんです。ですがそんな大人と付き合うと色々と危険ですし、大変であることは知っているので、気持ちを抑えています。

ちなみに私の好きなタイプは、「長身、清潔、自分より遥か上で自分が心から尊敬できる人(絵の上手い人、など)」です。

年下、同級生、先輩、オジサマ、ご老人(さすがに…)もムリとなれば、私はもうまともな恋愛が出来ないのでは?という考えに至りました。
如何でしょうか…

長文失礼致しました。

A 回答 (3件)

年齢を重ねることで、感じ方、考え方が変わってくるかと。

先は長いので、気楽に考えなされ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですね、あまり重く考えないようにします

お礼日時:2016/09/20 23:15

高校1年で2人としか付き合った事がないのに、ここまで悲観できるとは素晴らしいですね。


危険で大変、というのはどこ情報でしょうか?
とりあえず学生が終えてから、若しくは成人してからの恋愛を経験してから
悲観してもよいのではないでしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
付き合ったのは2人ですが、他にも何人かに告白されています。その人達も考えが理解出来なかったり、重かったりしました。また、元々人と関わるのが好きではない上で無理して付き合ってしまったのも、同級生が無理だと感じた原因かもしれません。
危険で大変というのは、周りの大人やネットからの情報です。騙されている可能性や、歳の差による障害などがあるようです。

確かに、まだ諦めるべきではないですよね。もう少し頑張ってみようと思います!

お礼日時:2016/09/20 22:57

社会人になってから色々な人と出会うと思うので大丈夫ですよ。


まだ信じられないでしょうが
、大人になればあなた自身の考えや感じ方も少し変わっていきますから、付き合う相手に求めることなども変わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そういうものなのですね…大人になるまで、焦らず希望を持つようにしようと思います!

お礼日時:2016/09/20 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!