電子書籍の厳選無料作品が豊富!

60水槽を久々に立ち上げました。
水を入れた所、入れた直後からたいへん黄ばんでしまいます。
状態は、上部水槽に400円位の炭入りマット+白いマットx2のもの
ライト、ソイル、譲ってもらって水草がいくつかで
まだ生体はおりません。流木もありません
やはりソイルが原因でしょうか?ソイル由来の黄ばみを取るいい方法はありますでしょうか?
水草を元気にさせたいのですが、やはり砂利や砂とソイルとでは
イキが違うものでしょうか?
ですが黄色くてもあれなので、若干生育は落ちても砂利にすべきか
黄ばみを取るいい方法があるならそちらにすべきか・・・

A 回答 (3件)

ソイルが原因です。


もっと酷いソイルの場合は、黄色ではなく茶色く濁るくらいですから。

ですが、通常の上部フィルターに白い綿状のマットを多めに入れて
回しておくだけで、数日で濁りや色は消え、透明になるはずです。

水草を育てるなら、ソイルの方が断然相応しいです。
砂利には栄養が含まれませんから、水草用の肥料などの追加も必要になり、
その様な物を追加すると、今度はコケが多く発生し、
最終的には手間だけが増え、手間を怠るとコケだらけになってどうしようもなくなります。

水の黄ばみを取る薬品だとか、コケを抑える薬品だとか、
様々な物が有る事は有りますが、そういう物を沢山投入するのはお勧めしません。

とりあえず、フィルターの浄化能力に期待し、数日様子を伺ってください。
通常であればそれだけで透明になっていくはずです。
    • good
    • 1

濁りの原因はソイルですね。


テトラ4in1を入れてから回ししますと早く濁りが取れます。

余談ですが、水草に力を入れるのでしたら濾過は外部濾過をお勧め致します。
ライトの増設、Co2の添加などなど必要な水草を育てるためには…ですが。

底砂は大磯等の砂はどちらかと云うと「プロ」好み、手っ取り早くならばソイル系
大磯等は水草の栄養分がありませんから、様子を見て養分の添加を自分好みに出来ますから…
ソイル系のものには養分入りもありますので、手っ取り早く水草を育てる事が可能ですので。
但し、ソイル系は交換も必要ですので…

ご参考になれば幸いです
    • good
    • 1

おそらくそうでしょうね。



色素はなかなか消化されたりしませんので、一度上げてザルなどでしっかり洗って、さらにやるなら煮沸で色抜きすればよいと思いますよ。


余談ですが、麦飯石は水質の浄化に強力に働きます。

麦飯石と、多めのエビで水質は問題なないでしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!