
はじめまして。
エラーメッセージ
「コンテンツアドバイザ
X 情報が不足しているかどうか、コンテンツアドバイザの
設定情報を確認してください。「ツール」メニューの「インター
ネットオプション」をクリックし「コンテンツタブ」にてコンテンツ
アドバイザの確認をしてください」
というメッセージがWindowsの起動時、IEの起動時に表示されるよう
になり、インターネット接続ができなくなりました。
緊急避難としてNetscape4.7でアクセスすることは可能です。
発生の経緯:
IE5.5で、集英社のHPを閲覧中、Shockwaveのオートアップグレードが
はじまり、途中でフリーズ、CTL+ALT+DELで強制終了するも、IEが
勝手にいくつも開いたり、怪しい挙動で、結局ハードウェアリセット。
それ以降、上記エラーメッセージが出てIEによるネットアクセスが
できなくなりました。
IEの「インターネットオプション」の「コンテンツタブ」で
コンテンツアドバイザを「無効にする」を選んでも反映されず
「設定」をクリックしても「パスワード」をうけつけてくれま
せん。
Win98の何かのモジュールが壊れているかと思い、Win98を上書きインストール
しましたが症状は改善せず。
ということで絶望的な状況です。
どなたかヘルプお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
MicroSoftのホームページに以下のような記述があります。
[IE5] 起動時に「コンテンツアドバイザの設定情報を確認してください」エラー
概要
この資料は、Internet Explorer 5 を起動した時に「コンテンツ アドバイザの設定を確認してください」といったエラーメッセージが表示される場合の対処方法について説明したものです。
内容
Internet Explorer を起動しようとした時、次のようなエラーメッセージが表示される場合があります。
情報が不足しているかどうか、コンテンツ アドバイザの設定情報を確認してください。[ツール]メニューの[インターネット オプション]をクリックし、[コンテンツ]タブにて、コンテンツ アドバイザの設定を確認してください。
[OK]
[OK] ボタンをクリックすると Internet Explorer 5 は起動します。
原因
この現象は、Internet Explorer 5 の規制システム (コンテンツ アドバイザ) がオンになっていて、RATINGS.POL ファイルが破損しているか、あるいは存在しない場合に発生します。
対処方法
以下の手順に従って操作し、この問題が回避されるかご確認ください。
Internet Explorer 5 を実行している場合は、終了します。
[スタート]メニューをクリックし,→[検索(F)]→[ファイルやフォルダ(F)]を順に選択(クリック)すると,検索画面が現れます。
つぎに,名前(N)に, ratings.pol を入力し,
探す場所(L)をマイコンピュータの(C:)を選択し,検索キーを押します。
すると,下の欄に該当のファイルが現れると思います。
c:\windows\SYSTEM フォルダに Ratings.pol ファイルが存在する場合は、ファイル名を Ratings.old に変更します。
Ratings.pol は隠し属性が設定されいるファイルなので、隠しファイルを表示できるようにエクスプローラの表示オプションを変更します。
(方法)
a. [スタート] ボタンから [プログラム] - [エクスプローラ] をクリックします。
b. メニューから [表示] - [フォルダ オプション] をクリックします。
c. [表示] タブを選択します。
d. [ファイルの表示] に関する項目で、[すべてのファイルを表示する] を選択します。
e. [OK] ボタンをクリックします。
エクスプローラの左側のウィンドウで、Windows がインストールされているフォルダの下にある "System"フォルダをマウスの右ボタンでクリックします。
表示されたメニューから [検索] をクリックします。
[名前] ボックスに Ratings.pol と入力して、[検索開始] ボタンをクリックします。
検索結果として Ratings.pol が見つかった場合は、そのファイルをマウスの右ボタンでクリックし、表示されたメニューから
[名前の変更] をクリックします。
新しい名前として Ratings.old と入力し、[Enter] キーを押します。
Internet Explorer 5 を起動し、メニューバーから [ツール] - [インターネット オプション] をクリックします。
[コンテンツ] タブをクリックし、[コンテンツ アドバイザ] セクションの [設定] ボタンをクリックします。
[パスワード] ボックスに保護者パスワードを入力し、[OK] をクリックします。
それぞれのカテゴリの設定を行い、[OK] をクリックします。
注意
Internet Explorer 5 をアンインストールして再度インストールし直しても、この問題は回避されません。また、新しいバージョンの
Internet Explorer をインストールしてもこの問題を回避することはできません。
参考URL:http://www.microsoft.com/mscorp/worldwide/japan/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Chrome(クローム) グーグルクロムをマイクロソフト・エッジに切り替える方法 2 2022/06/20 10:08
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハードウェアの安全な取り外し
-
MP3のタグがプロパティから編集...
-
アイコンをダブルクリックで開...
-
パソコン立ち上げると音声認識...
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
アイコンに×印が付いている
-
ウィンドウズのデスクトップに...
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
macでのデスクトップ上にあるア...
-
ごみ箱の英語での表記名は?
-
USBデバイスを安全に外すアイコ...
-
限られたアイコンだけを大きく...
-
ゴミ箱アイコンが変化しない
-
Edgeでの画面分割について
-
VLCメディアプレーヤーについて
-
アイコンの自動整列について ...
-
[.ShellClassInfo]ってなに?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン立ち上げると音声認識...
-
パラメーターが不正
-
MP3のタグがプロパティから編集...
-
セキュリティタブが表示されない
-
タスクバーのマイクのアイコン...
-
Webページ閲覧中に勝手に閉じる...
-
ローマ字にゆうりよく に変え...
-
pcを起動したときかな入力になる
-
CPUの確認方法について
-
問題が?Machine Debug Manage...
-
■IEのインターネットオプション...
-
検索ウインドウの履歴
-
エクセル2010を使ってデータ分...
-
CPUとPFとは?
-
KANAキーロックの解除方法...
-
デスクトップの各アイコン説明...
-
ネットの画面の背景が真っ黒、...
-
画面のプロパティで”デスクトッ...
-
カスペルスキーのweb表示の設定...
-
ハードウェアの安全な取り外し
おすすめ情報