

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1の方の回答は、
a内のスペースを""(長さ0の文字列)に置き換える方法です。
この方法がシンプルでかつ速いため、実戦では、この方法を採用したほうが良いでしょう。
a内のスペースを取り除くことを自前で行うには、どうするかという観点で考えると、
以下のようになります。
----------------------------------
using System;
namespace goo
{
class Program
{
static void Main(string[] args)
{
Console.Write("文字列を入力してください:");
string a = Console.ReadLine();
string b = "";
int i;
for (i = 0; i < a.Length; i++)
{
if (a[i] != ' ')
{
b = b + a[i];
}
}
Console.WriteLine(b);
}
}
}
------------------------------------------------------
結果を格納する文字列として、bを用意しておき、
a内の空白でない文字をbへ加算していきます。
実行結果は以下のようになります。
文字列を入力してください:a b c h
abch
No.3
- 回答日時:
余計な突っ込みだとは思いますが、
一文字ずつ文字を連結するなら StringBuilder を使うのが定石。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
VBの「As String * 128」とは?
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
文字列からタブコードを取り除...
-
SQL の Update文(?) と ...
-
【COBOL】文字列から数値項目に...
-
Delphi Like 演算子
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
vbsからバッチファイル実行時の...
-
文字列からカンマを取り除きたい
-
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
-
【Teratermマクロ】文字列の分...
-
Left関数とRight関数を合わせた...
-
UWSCに詳しい方簡単なテキスト...
-
VBAでの Replace関数で、ワイル...
-
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
C# 巨大な文字列の計算をさせたい
-
UWSCの基本的な文字列操作
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
アクセスで特定の数字以外(複...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
文字列からタブコードを取り除...
-
VBAでの Replace関数で、ワイル...
-
Excelで指数表現しないようにす...
-
エクセルで文字列の最大値を抽...
-
VBの「As String * 128」とは?
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
Excelで3E8を3.00E+8にしない方...
-
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
OnTime 使用時のプロシージャへ...
-
アクセスで特定の数字以外(複...
-
エクセル 数値データを桁をそ...
-
Msgboxの×が押されたとき
-
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
-
VBAを使って選択した範囲の数字...
-
MS SQLServer のSQLで文字列の...
-
同一セル内に関数と文字列を同...
-
Pro c/c++ でホスト変数の後に....
おすすめ情報