

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コード名はありますが、Dmのように簡単な簡単な表記にはなりません。
「ファ・ラ・ド・ミ♭」の4つの音から成るコードF7の、ルート音(最低音)が入れ替わった形として書きます。「F7/E♭」または「F7 on E♭」ですが、あくまでも「ミ♭・ファ・ラ」の3音だけで「ド」は除きたいということなら、「F7(omit5)/E♭」と書くことになります。コード名E♭やD#では、これとは違う和音になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 作曲家を目指して音楽理論の勉強をしていますが、あと何をすれば良いのかわからなくなりました。 楽典・実 6 2023/04/27 19:12
- 作詞・作曲 或る曲の楽譜のコード進行の中に"F onA"なるものがありました。これはどんな和音ですか? 7 2023/05/22 00:34
- 作詞・作曲 音楽でエモいと言われるコードのほぼ全てが暗いのは何故でしょうか? 確かにマイナー系ツーファイヴ(メジ 4 2022/11/02 10:27
- 英語 音楽のコード 7 2022/12/13 23:00
- 作詞・作曲 ピアノで押さえる場合の分数コードの左手について まず右手でコード 左手ルート音を抑えるとします その 2 2022/10/10 01:12
- 作詞・作曲 音楽理論 コードについて 2 2022/12/01 03:53
- 作詞・作曲 ハーフディミニッシュとディミニッシュセブンスの使い分けはどうしますか? あんまりドミナント感(不協和 1 2023/06/20 16:18
- 作詞・作曲 星野源さんは曲中でメロディに対して一般的な曲よりもコードを多く鳴らしているんですけど どうやったら音 1 2022/08/14 00:44
- 作詞・作曲 コード解説をお願いします。 題材は藤井風の『きらり』です。 この最後のEm→F♯→B のF♯とBを教 1 2023/04/15 20:01
- 作詞・作曲 M7♭5というコードの解説をお願いします。 例えばD♭M7-5です。 https://www.mus 2 2023/07/27 10:25
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コード進行についてです。ピア...
-
protools MIDIの音が出ない
-
昔セガのCMで使われてた「セー...
-
コードの読み方2 Am/G
-
和声と和音の違いについて教え...
-
コードとハーモニーの違い
-
チャイコフスキーの舟歌
-
階名唱法で半音の呼び名
-
3拍子曲のピアノの左手の伴奏...
-
カポをつけてコード
-
ギターのコード なぜ同じ音で...
-
コードの(onG)とかって何です...
-
ジャズ演奏のコード
-
ピアノ初心者です。 最近コード...
-
コードネームの表記の仕方につ...
-
ピアノの楽譜に詳しい方
-
主旋律に重なって演奏されてい...
-
コードをピアノで・・・Part2
-
チャイコフスキー 舟歌の 練...
-
コード CM7(6)とCM7(13)について
おすすめ情報