
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ANAですか。
穴がなければ水が溜まりますね。
水が溜まると水垢も溜まります。
もしそのまま乾燥してしまったら、色が付きます。
明くる日かその又明くる日、その椅子を使う人が、その色を見て直前の人が使ったOOOだと思ったら困るというか、気の毒でしょう。
その直前に使用した人の名誉のために開けてあるのです。
判っていただけましたか。
No.5
- 回答日時:
もしかしたら・・・・・
椅子に穴が無かったら、椅子の座部と水滴のついたお尻が
座った瞬間に密閉して吸盤のようにくっついて、取れなく
なっちゃうからでしょうか?
どうでしょう?
No.4
- 回答日時:
以下URLを見てください
面白い答えがいっぱいありますよ
http://www2.startshop.co.jp/~68user/segabbs/bbs5 …
個人的にはやはりお湯が流れやすいようにあるのだと思います
穴が無いと滑りやすいですから
参考URL:http://www2.startshop.co.jp/~68user/segabbs/bbs5 …
No.3
- 回答日時:
お風呂の椅子は、お尻の形に合わせるために下側にややへこんだ状態になっていると思います。
そこに穴がないと、椅子の上に水がたまって気持ちが悪いからです。
椅子の真ん中は、お尻の割れてる所に当たって丁度あまり体重がかからないから穴がそこにあるんです。
溝状にすると一々前後左右を確認しなければなりませんし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の椅子を勝手に使われた場...
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
回転寿司店に入ったら、お客さ...
-
座面の高さが30cm台のオフィ...
-
椅子の脚がぐらつきます。 メー...
-
バスタ新宿で持参したお弁当を...
-
お風呂の床が固くて座ると痛い...
-
イスにぶつかられると不快で困...
-
木製食卓と椅子のぶつかり緩衝...
-
便の感染症について
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
この写真のテーブルに敷いてあ...
-
パワーポイントで社内レイアウ...
-
PC用セキュリティワイヤの机へ...
-
テーブルの高さ70センチと椅子...
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
イスの滑りを悪くする方法を教...
-
テーブルの脚が折れた
-
キッチンテーブルがベタつきます
-
ダイニングテーブルを拭いてた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
便の感染症について
-
長時間椅子に座ってて歩くとふ...
-
回転寿司店に入ったら、お客さ...
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
イスにぶつかられると不快で困...
-
オフィスの椅子が上にあがる、...
-
折りたたみ椅子
-
自分の椅子を勝手に使われた場...
-
面接で座る位置
-
木製食卓と椅子のぶつかり緩衝...
-
バスタ新宿で持参したお弁当を...
-
大人が豆椅子に座るって恥ずか...
-
茶屋などにおいてある椅子
-
正座ができない場合の葬儀のマナー
-
緊急!イスが回転して困ります...
-
なんで座らないの?
-
椅子の脚がぐらつきます。 メー...
-
ベランダから椅子に座って風景...
-
学校で使用した机が欲しいのですが
おすすめ情報