
とあるブラウザーゲームをやっているのですが、
ゲーム内で今まで何事もなかったのにあるボタンをクリックすると開いてくれません。
マウスを開きたいものの上に持っていくと、javascript:void(0);と左下に出ます。
昨日までは普通にちゃんと開いていたのですが、長らくPCを再起動させていなくて、
windowsの更新もしていなかった為、2週間か3週間ぶりくらいにぶりに更新してPCを
再起動させてからこのような事になりました。
ブラウザはクロームです。
解決方法がありましたら、どんなことでもいいので教えてください。よろしくおねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- 中古パソコン PCに入っている色々なアプリ等が起動しなくなりました 11 2023/06/16 16:20
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Windows 10 更新プログラムの適用を止めたい 4 2022/11/04 01:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
HTMLでサブフレームから親のス...
-
Q&A掲示板の入力フォームに文字...
-
【JS】selectでchangeした時の...
-
読み込んだQRコードをフォーム...
-
変数宣言と初期値代入の場所に...
-
jQueryでのレスポンシブが綺麗...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダを自動で開く
-
表示ページによって、aタグ内の...
-
リンクを右クリックするとペー...
-
chomeでリンク先URLを取得したい
-
ツールバー、アドレスバーなど...
-
ページ遷移時にアコーディオン...
-
至急お願いします!javascript:...
-
Javascriptが開けません。
-
SVGでダブルクリックされた時に...
-
自作のJavaScriptを既存のペー...
-
C#の質問です。
-
図書館の開館カレンダーのよう...
-
C# ブラウザの自動クリック
-
ASP?javascript?
-
<a href="#pagetop">以外での移...
-
CSS デザイン 切り替えかた
-
プログラミング言語について
-
”閉じる”リンクについて
-
PHPを使って作成したボタンをク...
-
リンクからPOST送信を、右クリ...
おすすめ情報
追記:javascript:void(0);と他にも出るものがいくつもありました。でも、それは問題なく開けたので、javascriptだけの問題ではないかもしれません。失礼いたしました。