
お世話になります。
パソコンの立ち上げ時に下記のようなメッセージが出るようになりました。
Application Error
Exception EConvertError in module ISHelper.exe at 0000D4C2.""is not a valid integer value.
どうも何かのアプリケーションをアンインストールしてから出るようになったみたいです。
パソコン自体の動作に不具合は出ていないようですが気になります。
出ないようにする方法を教えてください。
ちなみにOSはWindows10です。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>何かのアプリケーション
とはiSkysoft社のソフトではありませんか。
もしそうならシステム構成のサービスの中を確認してはどうでしょう。
[スタート]の隣の[検索]に[システム構成]と入力
→[システム構成]をクリック
→[システム構成]のダイアログが出る
→[サービス]タブをクリック
→[□Microsoftのサービスをすべて隠す]にチェック
→製造元の中に[iSkysoft]があれば全てチェックを外す
→再起動
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アプリケーション ハングの回...
-
ファイルを開くのが遅い。ただ...
-
再インストールの方法を教えて...
-
Cドライブの容量が減ったり増...
-
先日ぬきたし2を購入したのです...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
ワードで作成したものをCD-...
-
GoogleからPDFから資料をダウン...
-
ファイルの関連付けを変更する...
-
私のパソコンには、download,ダ...
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
「○○○は動作を停止しました。」...
-
一部のオンラインゲームが出来...
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
マイピクチャーの画像をデスク...
-
dskファイルについて教えてくだ...
-
「Youtube Downloader」インス...
-
iPhoneで.lzhファイルが解凍で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルを開くのが遅い。ただ...
-
“.vbs”のファイルが実行できない
-
バッチファイルを作成して、ア...
-
Cドライブの容量が減ったり増...
-
アプリケーション ハングの回...
-
マックのレジストリ
-
rtl70bplが見つからないと表示...
-
パソコン起動時にエラーメッセ...
-
ダウンロード項目に入っていた...
-
vnetsup.vxd vredir.vxdが見つ...
-
MACでアプリケーションをコ...
-
Eドライブの自動再生項目内、各...
-
カスペルスキーのMedia Player ...
-
いつ、Windows10にしますか?
-
音声認識の画面にコピーした文...
-
DOSアプリケーションが動きませ...
-
matcliとは
-
スタートメニュー・タスクバー...
-
うきうき家計簿のデータが消え...
-
テキストファイルを右クリック...
おすすめ情報