メモのコツを教えてください!

15の娘が妊娠しました。相手は16です。
相手の親は責任能力がないので、今回は諦めて欲しい。と言われましたが、私達は許そうと思います。今まで失敗しても経験させて覚えさせてきたので今回もそうしよう。と思いますが、どう思いますか?

A 回答 (6件)

娘さんの「考えてる」「いける」なんて言葉は真に受けない方がいいです。


15歳の子供に何が分かりますか?
普段から家にいないそうですが、真面目に学校に行ってるきちんとしたお嬢さん…では無いですよね?申し訳ありませんが。

あなたの娘さんはその年齢で、周りの友達は学校行ったり遊んだり、まだ子供として楽しく生きている中で、学校にも行かず遊びにも行かず、働いて母親として生きていけると思えますか?冷静に考えてみて下さい。

「失敗しても経験させて覚えさせてきた」
それが必要な事もあると思いますが、赤ちゃんは「失敗」から生まれるべきじゃないです。
人間を一人生み出すのですから、経験してみたけどやっぱりダメだったでは済みません。辞める事は許されません。

妊娠しちゃったけど親は許してくれた。お金も親が出してくれるし、面倒も親が見てくれる。そうして母親の自覚も無いまま、結局何も変わらず遊んでる…なんて事になりませんか?
赤ちゃんが幸せになれるかよく考えて下さい。
そしてもちろん娘さんが幸せになれるかも考えて下さい。

もし中絶する事になったら、何の責任も持てない子供が大人の真似事をした結果の重大さをよく分からせて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
失敗していい事、悪い事、区別がつかない子供達。そして、私達。子育てに四苦八苦しながらも、私達の育て方も間違いがある事を念頭におき、親として子供の教育を今1度、考え、行動したいと思います。

お礼日時:2016/10/11 18:10

何の罪のない赤ちゃんが一番辛い思いをします。


そのことを、双方の本人と両親を含め、慎重に話し合う必要があると思います。
その上で、本人が決めたことであるなら、受け入れてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々な方々のアドバイス、心に受け止め、今、2人が大人になる為の成長過程だと言う事、社会に出る為の勉強をしているという事、等々、話し合います。

お礼日時:2016/10/13 01:05

責任能力がない、ってなんのこっちゃ?


責任あるでしょう。
バカな息子と育てた親で。
そんなこと平気で言うからこんな結果になったのに全く学んでない。
あっさり受け入れるあなたも親としてどうかと思いますよ。

ただ一度は許し経験から学ぶという考えは素晴らしいと思います。
しかしながら案件が重すぎないか? ということです。

中絶は生まれた命を奪うことです。
全員が軽く考えすぎてませんか?
まだおなかから出てなくても命として誕生してるんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごく、心につきささりました。確かに、お付き合いしてる時から、妊娠には気をつけて。と言葉だけかけ、終わっていました。親の安易な考え方でした。

お礼日時:2016/10/11 18:20

子供を産むということばかりは「経験で覚えさせてきた」というわけに行きません。


何を覚えさせるつもりでしょう?

責任能力がないのは娘さんも同じです。
産みたいという本人の意志を尊重はしなければいけませんが、親としては反対するべきと思います。
十代の出産、たいてい悲惨な結果になるのが相場ですよ。
悲惨というのは生まれてくる子の将来がです。
まあ産まなければ娘さんが幸せになれるかと言ったらそれは別の話ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
傷がつくのは、女の子だけ。と、頑なに思っておりました。娘ももっと自立し、少し社会に出て、自分で責任をとれるように、親として教育していこうと思います。

お礼日時:2016/10/11 06:42

未成年の出産は両家の両親の祝福無しには失敗します。


理由は簡単です。幼い両親の子どもの健全な発育には両家族の理解と愛情が不可欠です。
それが見込めないのであればあきらめるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
両家の両親の理解、祝福無しでは、失敗。それこそが失敗ですよね。子供達ともじっくり話し合います。

お礼日時:2016/10/11 06:38

相手が諦めて欲しいと言っているのを受入れないのでしたら、


相手の責任は期待せず、

基本、娘さんと質問者さんご夫婦で責任を持って育てるという方針が大前提だと思います。

何よりも、母となる娘さんの決意と覚悟と責任感があるかどうかが肝心だと思います。


若いからを理由にせず、
ちゃんと、愛情を持って育てて行けるかどうか…の覚悟です。

本人が、自信がないというのなら、
諦めるのも1つの判断だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
娘は今、先の事を考えてる。やれる。と言っていますが、普段から、家にいないような子供でしたので、遊びの延長ではないのか。と思ってしまいます。よく、話し合って決断したいと思います。

お礼日時:2016/10/11 02:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!