dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私がタイに旅行に行った際に彼(タイ人)と出会い、現在1年半ほど付き合っています。
今までは私が4度ほどタイへ行き、昨年末に約1か月滞在しその間に妊娠しました。
彼に妊娠したことを伝えると素直に喜んでくれ、私も嬉しかったです。
彼は、すぐに日本に行って私の親に会いたいと言っていますが、visaの関係ですぐには来れません。

この事実を親に話たところ、もちろん大反対です。
「さっさと堕ろせ!裏切り者。バカにしやがって。産むなら絶対縁をきる。顔も見たくない。この家に入るな。」
「旅行行ってHして妊娠しました!?お前は売春婦にでもなるんか。」
と言われました。

彼とは結婚を考えておりタイで住むつもりでいます。彼も同じように考えています。

自分の軽率な行動で親を裏切り、悲しませてしまったので、
正直、親の話を聞いて家族のためには堕ろすのが一番いいのかとも思いましたが、
やはり今は考えられないです。

縁を切られても産むべきかすごく悩んでいます。

A 回答 (9件)

親が激怒するのは当たり前です



そういう場合
縁を切ると言う親は多数派ですが
実際に縁を切る親はごく少数です

どっちにしろ
誰に何と言われようとこの人と結婚したい!
誰に何と言われようとこの子を産んで育ててみせる!

というガッツがなければ
結婚も子育ても難しいですよ

それとね
めでたく結婚出産しても
万が一離別死別したとき
日本に帰ってきますか?

この国は
なぜか知らないけど
白人以外とのハーフの子って
いじめられやすいのと
再婚したくても
どうみてもほかの国の(つまり他の男の)子にしか見えない子なので
相手探すの大変ですよ

今どきは娘の子連れ出戻りなど珍しくもないけど
子供がハーフだとご近所で噂の種になりやすく
親が迷惑に感じることがあります

でき婚も国際結婚も
単独でもパワーが必要なのですが
セットを乗り越えるパワー
ありますか?

>家族のためには堕ろすのが一番いいのかとも思いましたが

ちょっと無理そうかな?
    • good
    • 0

あなたはいくつ?


文章の幼さから、どう見ても10代にしか見えないけど。

自分ももう「親」なのに「親を悲しませた」とか「家族のためにはおろすのがいい」とかいつまでも子供気分だものね。
あなたにとって最優先に考えなきゃいけないのはもう「彼と子供」なんだよ。
頭の片隅に「何かあったら親に頼ればいい」ってお子ちゃまな気持ちが残ってるから、そう思うんじゃないの?
親に逆らったら、何かあった時に面倒見てもらえないものね。そういう打算があるから。

彼と結婚考えててタイで住むつもりなら、そうすればいいでしょ。
10代じゃない、もういい大人なら自分で決められるでしょう?
まさか実家住まいではないでしょうが、自分で一人暮らしして自活して住んでるなら別に構わないでしょ。
親がいなくたって出産や結婚はできます。

あなたが異国の地で何があっても、最悪シングルマザーになっても踏ん張る覚悟があるならね。
(彼が誠実な人間だったとしても、彼が病気やケガで働けなくなる可能性だって人生の中でないとは限らないんだから)
「テルマエ・ロマエ」で大ブレークした漫画家のヤマザキマリさんも、海外で(自称)詩人の彼との間に子供ができ、
彼は妊娠がわかったら逃げ出し、イタリアで一人で出産、子育てをしたそうです。
それで子供を育てていくためにはバイトじゃダメだと一念発起して漫画家に。
でもそれは元からの才能があったからこそですよね。エッセイでは書けないほど苦労もなされたと思います。

あなたにはヤマザキマリさんのようなガッツや覚悟があるとはとても思えません。
    • good
    • 2

その覚悟があっての行為で、貴方が彼と一緒になりたいのなら、迷うことなく産むべきではないのでしょうか?


縁を切るといわれて躊躇する理由がわかりません。
躊躇するなら、母親になる資格はないですよ。
母親は全力で我が子を守るのが当たり前なんですからね。

ただ、貴方も人の親になります。
今の貴方のご両親の気持ちがわかる時が、いずれ来ると思って下さい。

大切に育ててきた我が子と、孫に会えないご両親の寂しさも理解してあげてくださいね。
ご両親への償いは、あなた方が幸せな家庭を築くことです。

お幸せになってくださいね。
    • good
    • 1

妊娠してもいいと思ったから避妊しなかったんですよね?順序が違うことも分かってて。

それなら産むべきです。
こうなることを予想出来ない年齢じゃないですよね。堕ろすことは考えられないなら、産むしかないでしょ。お腹の赤ちゃんを守れるのはあなただけですよ。腹くくってください!
    • good
    • 1

僕は男ですが、未だに女性がそういった行動を取れることが信じられません。


産むのをためらってるのはなぜ?中絶って当たり前にすることですか?貴方が責任を持って産むべきでは?
彼と深い仲になるまでに、色々なことを推測されたはず。ご両親がそういうなら、日本を飛び出せば絶縁は必至でしょう。ただ、ご両親も言い過ぎだとは思いますが。
貴方は当然、タイ語はペラペラなんでしょうし、すぐ馴染むとは思いますよ。お腹のお子さんと彼を選んで、日本を飛び出すしかないでしょう??

貴方は質問されてるワケではなく、肩をポン、と押して欲しいだけではないんでしょうか?

とにかく、どんな選択をされても中絶という選択はして欲しくありません。だって、愛した彼の子供でしょう?そんな簡単に、彼との恋愛を無かったことに出来るんでしょうか?

貴方がそんな女性ならますます、女性不信になるなあ。
    • good
    • 3

縁を切られても生むべきでしょう。



仮に12/31の性交で妊娠したとするなら
もう妊娠15週。
赤ちゃんは完全に人の姿になっています。
もし今から堕胎ということだと
薬で無理矢理陣痛を起こして出産し
赤ちゃんが死ぬのを待つ手術です。
費用も50万位かかりますし
死産の届け出も必要ですし、
何より、
引き受けてくれる病院があまりありません。

妊娠した以上は、もう貴女はお母さんです。
おじいちゃん、おばあちゃんの言う事に
いちいち惑わされていてはダメですよ。
お父さんと結婚して、幸せな家庭を築いて下さい。
妊娠おめでとうございます。


もしも育てられないのでしたら
特別養子縁組支援NPOを通じて養子に出すという方法もあります。
http://children.nemachinotsuki.com/
上記サイトにNPOの一覧がありますので
どうにもならなくなったらご覧下さい。
    • good
    • 2

本当に本当に本当に彼を愛していますか?


もしそうなら結婚するべきです。もしそうなら中絶すれば後悔します。もしそうなら絶縁してでも彼の元に行くべきです。
    • good
    • 5

無計画なノープランの人生は後に必ず後悔します。



200%中絶です。
    • good
    • 2

まぁご両親の気持ちも分かりますね。



行った旅行先でタイ人男性と恋をした
…までなら共感はしてもらえないかもしれませんが
もう少し気持ちの変化があったかもしれません。

しかし紹介?される前に「できちゃった♪」では
そりゃ順番が違うだろう!って激怒するのは普通かな…

しかも質問主さんは結婚してタイに住む事まで考えてた。
ご両親からすればそんなの寝耳に水でしょうし
いきなり孫が出来て娘が居なくなるんだから大ショックだったでしょうね。


どちらを選ぶのも質問主さんの自由ですが
例え堕ろしたところでご両親が結婚を許すとは思えませんし
縁を切らないとも言えない気がします。

堕ろしたら堕ろしたで彼が納得するか分かりませんし。

結局自分のしたいようにするのが一番かと。
「私は堕ろしたく無かったけど堕ろせって言うから!」なんて
親御さんだって言われたくないでしょうし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!