電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、中国に駐在中で、8月帰国時に、ヨドバシで、上記の旨伝えて、「ZTE Blade6 T660」を薦められ、気分よく中国へ帰って、中国聯通のシム・カードを入れて、電話その他快適に使ってました。この10月、出張で日本へ帰国した折に、DOCOMO(ガラ系)のシムを入れて、使おうとしましたが、使えません。買う時に、売り場のお兄ちゃんが、日本では、DOCOMOのシムを入れれば大丈夫!と言ったので、家内の分も含めて2台も買ったのに、今回は、ヨドバシへ持っていっても「うちでは、対応出来ません。」の一点張り。仕組みはよくわかりませんが、海外にいて、2台も携帯を持ち歩くのが面倒なので、上記のようなお願いをしたのですが、何の意味もなくなりました。・・・と言っていても、始まりませんので、ここで公開質問を思いつきました。この機種で、日本で、DOCOMOのシムを使って、使える方法、あるいはセッティングの仕方をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願えれば大助かりです。次回、日本への帰国まで、解決出来たら最高です。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

少し基本的なことから記載します。



まず電波について、日本の携帯は第2世代(2G)まで特殊なPDCという規格を使っていて、外国では韓国以外共通性がまったくありませんでした。日本と韓国をのぞいた殆どの国はGMSという規格を利用していて、このGMSが「simカードを換えればどこの国でも使える」という利便性を提供していたのです。
ま、簡単にいえばノキアなど携帯電話を作れる国は少なく、作れない国でも電話会社の保護のためにsimカード式が便利だった、ということです。いまでも世界の多くの国はGMSが機能しています。日本のようにインフラ整備にお金が掛けられない国も多いからです。

3世代目(2G)、日本で言えばFOMAになると世界標準になります。日本でiPhoneやスマホが使えるようになったのはこの3Gのおかげです。3Gは通常WCDMAと表記されます。
「売り場のお兄ちゃんが、日本では、DOCOMOのシムを入れれば大丈夫!」と言ったのは、ZTE Blade6 T660(以下T660)がWCDMAも使える仕様になっているからです。日本ではWCDMAはドコモとソフトバンクが提供しています。(ちなみにauはCDMA2000、iphoneはWCDMAもCDMA2000も両方使える仕様になっています)

以上をひと言で書くと、外国では2GのGMSが使えることが重要、日本では3G=WCDMAじゃなきゃ使えない、ということです。

もうひとつ問題点があります。それは周波数です。同じWCDMAでも各国で使っている周波数が違います。主に周波数は欧州の周波数・アメリカの周波数・アジアの周波数・中国の周波数があって、全部を使えるものがクワッドバンドなどのようにいいます。
T660の仕様書には
HSPA/WCDMA: 2100MHz(B1)/900MHz(B8)/800MHz(B6)/800MHz(B19)
と書いてありますので、日本では2100MHz(バンド1と言います)を使うドコモとソフトバンクの電波、800Mhzのドコモの一部、900Mhzのソフトバンクの一部が利用できます。

もうひとつ、4G(LTE)の問題もあります。日本では最近LTEがだいぶ使えるようになってきました。LTEというのは基本的には通信のための規格で、電話そのものは3Gで通話しているのが現状です。ですから当面の間、音声通話を主体にするなら日本では3Gが使えれば問題ありません。
 またネットに接続するなどの通信をしたい場合はAPN:Access Point Nameという携帯電話会社各社が設定している接続ポイントを設定する必要があります。


纏めると、日本全国で使うには2100MHzじゃなければダメ、外国の3Gは別の周波数のものもあり、T660の3Gが使えない地域もある(多分アメリカでは3Gは使えない)ということです。LTEは通話だけならあまり関係ありません。

さて、ここまでが外国と日本で共通した電話を選ぶための基礎であります。もう一度、外国と日本で使える携帯の選び方を書いておくと
日本→3Gで2100Mhzの仕様のものを選ぶこと、そうすればドコモかソフトバンクで利用できる。
外国→GMSの周波数か、3Gの周波数が合っている通信会社を選ぶ
ということになります。

で、つぎが国内の問題なのですが「ドコモやソフトバンクでは、自分のところで売っていない携帯にsimだけ売ってくれない」のです。ソフトバンクはsimだけ販売してくれる、という話も聞くのですが、どこの店でもやってくれるわけではありません。
質問者様がヨドバシカメラ(多分、その中のドコモショップ)で断られたのはそういう経緯があるのだと思います。

では、日本で使うためにはどうしたらいいのか、いくつか方法があります。
空港で手続きできるもの(千歳・成田各ターミナル・羽田・関空・福岡)
https://sim.telecomsquare.co.jp/jp/data_voice.html
市内で手続きできるもの
参考 http://www.biccamera.com/bc/c/service/sim/index. …
ビッグカメラのページに、一覧がありましたので参考にしてください。

値段と使い勝手はよく調べたほうがいいとおもいますが、5年ぐらい前の日本では、simだけ買うことすら出来なかったのですからだいぶ進歩したものです。
    • good
    • 0

Blade V6(ZTE T660)について ですが非常に残念なお知らせがあります




電気通信機器の基準認証制度における技術基準への不適合等の事例について
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/t …

(↑)の中にある 表1 技術基準への不適合等が確認された端末機器の一覧 に

電気通信機器名称(型番)
|Blade V6(ZTE T660)

該当する認証番号等
|AD150100201

認証取扱業者等
|認証取扱業者:ZTE Corporation
|販売業者:ZTE ジャパン株式会社

不適合等の概要及び対応
|・ZTE ジャパン株式会社が販売した端末機器において、
|一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
|・認証取扱業者及び販売業者において、
|当該不具合が解消されるよう、
|修正ソフトウェアをリリースし、
|利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
|・関連HP http://www.zte.co.jp/press_center/news/info/2016 …


上記対応が成されて無い場合 その端末は日本国内での利用が認められません


Blade V6 T660のスペックを見ると
http://www.ztemobile.jp/products/v6.html


SIMカード(タイプ) ※3※4
|スロット1:microSIM
|スロット2:nanoSIM(GSM専用)

とあるので日本国内で利用するSIMカードはスロット1だけでの運用になります

docomoのガラ携は3G網:FOMA(W-CDMA/UMTS)専用なので

T660のファームウェアが4G網優先 +3G網補完という実装なら

そもそもXi接続が確立できないので諦めるしかありません

T660を無駄にしたくないなら

ショップでXi契約にプラン変更するのが順当な対処法と考えます
    • good
    • 0

3GのSIMは入れ替えだけでは使えません。


専用のAPNを設定しないと無理です。
LTEのSIMを購入して下さい。
そうすれば難なく使えると思います。
    • good
    • 0

訂正



このスマホは4G(LTE)です。DoCoMoのガラケーSIM(3G)は使えません。
ガラケーのSIMを使うのであれば、3G用のSIMフリースマホを購入。
または、OCNなど格安SIMを契約するしかありません。
    • good
    • 0

日本国内で使用する場合は、スロット1にmicroSIMカードを差し込みご使用ください。




設定方法

http://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!