dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セラフィス降臨は当初鬼畜難易度でしたね。今では劉備でサクサク行けるらしいです。
鬼門となるのが光属性吸収のカッカブ。

その光属性吸収のカッカブ、安定攻略には光属性である通常降臨の究極アテナが最有力候補だというのです。
にわか信じ難いのですが、それは何故なのでしょう?

質問者からの補足コメント

  • パズドラダメージカリキュレータで調べてみました。マシンヘラ降臨などでよく見るペルセウスとフレイヤのエンハンスだと、赦される光落ちコンは2回まででした。これでも充分といえば確かですかね。

    アテナをサブに加えると、光落ちコン5コンボ以上でもカッカブの吸収に引っ掛かりませんでした。
    ディオス使う上で光吸収は難敵でしたが、究極アテナを使うと落ちコン光吸収は無いも同然のようですね。
    驚きです。

      補足日時:2016/10/13 20:43

A 回答 (4件)

連投スイマセン(汗 さらに捕捉ですが、最近は最安定の為に花火後の根性対策でわざと真田は使わずにウルド・セトで根性消し

    • good
    • 0

あ、下記の捕捉ですが、サブの編成がウルド・セト・真田なのでセトのエンハもかかって一撃ドーン出来ます(*^-^*)


道中欠損時は真田つかってもシヴァドラのヘイストでかえってくるよう調節してます。
あ、あと結構このQ
    • good
    • 0

セラフィス降臨...マルチや劉備パでは回った事ないですが、配信当時から難しいと感じた事が一度もないのは何故でしょう...(´д`|||)


普通にシヴァドラパでway寄せ(列も入ればなおOK)して道中突破し、サブにラファエル左側にでも入れとけば花火ドーンでクリアしてたので...

アテナ...カッカブの光吸収に引っ掛かるだろうに何故に最安定なんでしょう...
普通は光属性入れない方がベストと思いますが私も甚だ疑問です...(回答になってなくてスイマセン(汗))
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。シヴァドラだと強化花火で80%くらいまでしかダメージ与えられなかったですが大丈夫でしたか?
こちではラオウで攻略していました。
クリアは出来るのですが、時間掛かり過ぎて駄目でしたね。10分以上掛かる感じでした。
劉備だと3分以下で、時代の流れって、凄いですね…

お礼日時:2016/10/13 19:43

わいも信じられんw



確かアテナで挟んで木のway寄せに染めるはず。
オシリスとかヴィシュヌとかあれやこれや……。

複属性に光入れなければカッカブはなんとかなっちゃうw

HP補正と火力調整しやすいのはいいんだけど、最安定とまではどうかねぇ。

いや、確かにクリアは出来るけど最安定なのかねぇ……。

うーーーん、他のダンジョンで試してきたけど、なかなか安定してるねぇ確かにwww
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめんなさい勘違いさせてしまいましたね
アテナはリーダーでなく劉備のサブです

劉備だと光落ちコンでほぼ確実にカッカブ残ってしまいます。究極アテナがどうして対策になるのか

究極アテナのリーダー、懐かしいです…2014年では凄く流行りましたね

お礼日時:2016/10/12 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!