
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
"chercher, désirer, vouloir" のようないくつかの動詞の後では、望んでいるあるいは探している対象が(存在するかどうか)はっきりしないとき、接続法を使う。
この説明で分かるかなあ。まあ、例文がついてるんだろうが。
「気になる」人がいるみたいだから、一応補足しておくと、
Je cherche un secrétaire qui sache parler espagnol.
ここで savoir が 接続法の sache になっているのは、スペイン語ができる秘書がいるかどうか分からない、単なる願望だから。
つまり、(存在が)incertain だから、接続法になっている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランス語分かる方お願いしま...
-
フランス語の文法について。 関...
-
【フランス・パリに在住中の方...
-
フランス語、i の上の点二つが...
-
【コ◯イン】フランスのマクロン...
-
En quoiの使い方について質問で...
-
フランス語について質問です。 ...
-
エミリーパリへ行く 第1話で、...
-
このフランス語の訳はどうなり...
-
麻布十番、あざぶじゅばん!っ...
-
フランス語単語の意味
-
フランス語の意味と構文について
-
フランス語 resterを用いて「彼...
-
フランス語文章の構造について質問
-
フランス留学
-
フランス人のシェフが サービス...
-
フランス人の路上ライブしてい...
-
フランス語の勉強
-
日本語で言う「号外!」や「速...
-
フランス語ができると何かいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フランス語で「夕焼け」「夕日...
-
フランス語を訳して頂きたいで...
-
フランス語にしてください
-
幸せをフランス語で何と言いま...
-
フランス語の問題 Tu chantes l...
-
IF関数 フランス語 rounddown
-
結婚指輪の刻印について。フラ...
-
フランス語の新聞や雑誌について
-
オペラ「カルメン」ハバネラを...
-
フランス語で日本の住所を表記...
-
フランス語で法人名をつけたい...
-
『フランス語』で『思いやり』...
-
胡椒のキャトルポワブルとは何...
-
フランス語のchausséeについて...
-
フランス語で小さな大切なもの...
-
「箱男を意識する者は箱男にな...
-
トワレってのはトイレの正式名称?
-
次の表現(温度)をフランス語で
-
「集う幸せ」をイタリア語で表...
-
エミリーパリへ行く 第1話で、...
おすすめ情報