
夏に山野草コーナーで見つけたこの植物名を教えて下さい
細い枝に直接、クルクル渦巻いた葉が沢山付いてます
高さは30センチ程です
渦巻きの直径は1センチ位です
元気は良いようです
鹿沼土混じりの土に植えられ5センチ程のビニールポットに入って売られてました
名前札が付いてなかったのですが、可愛くて手にいれてしまいました
とりあえず夏は明るい半日陰に置きましたが、もうすぐ寒い冬がやって来るので、耐寒は大丈夫なのか判断付かず、枯らしてしまうまえに教えていただかないと!と思い、思いきって質問させていただきました
どうかご存知の方に見つけていただけます様に
宜しくお願い致します


No.2ベストアンサー
- 回答日時:
えー、それってヤナギ(柳)でしょ。
メガネヤナギ。(シダレヤナギの園芸品種)
面白い柳だよね。育て方は下記参照。
メガネヤナギ 画像
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/m …
http://www.engei.net/Browse.asp?ID=37774
http://www.aquiya.skr.jp/zukan/Salix_babylonica. …
わあー!わあー!これです、これです!
ありがとうございます!
メガネヤナギって言うんですかーうわあー良かった
すぐに育て方見ました
水枯れ乾燥注意で、育つと5mとか大きくもなるんですねー
教えて下さってありがとうございました助かりました
No.1
- 回答日時:
教えて下さってありがとうございます
私も、もしたしたらベンジャミンバロックかなと以前検索して思ったのですが、気のせいか私の植物の葉は、渦の巻き方が蚊取り線香みたいな平面的ぐるぐるで、バロックはロール状の巻きっぽい立体的と言うか、上手く表現出来ずすいません
でも、枝の細い感じとてもバロックに似てますね
やっぱりバロックなのかな、そうですよねバロックなのね
ありがとうございます(*^^*)
室内に入れます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギボウシの葉が。。。
-
植物の水やりについて。 植物を...
-
金のなる木の育て方
-
シワシワの多肉植物を救いたい…!
-
多肉植物について
-
この草の名前が知りたいです
-
アロエベラが痩せてきました。...
-
流木に穴を開け(彫り)たいの...
-
一軒家の防犯について。 多肉植...
-
不在時のティランジア ウスネオ...
-
水苔にカビが生えないようにす...
-
多肉植物が成長しすぎたらどう...
-
【画像有り】シソの葉が白じろ...
-
この山野草の名前を教えて下さい。
-
トウモロコシの上はどっち?
-
アサガオのつぼみが枯れていく...
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
レッドロビンの葉が変色
-
この葉っぱは何の木でしょうか?
-
紫陽花の葉が茶色くなってるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花瓶の切花にハイポネックス。...
-
ペペロミアの葉が黒くなりました
-
花壇で、お花を植えずに可愛く...
-
ギボウシの葉が。。。
-
多肉植物のグラパラリーフの葉...
-
斑入りおもとの斑が消えました
-
コキアを3本植えてます。 1番東...
-
黒松 病気でしょうか?(葉先...
-
盆栽 水石などを置く台の事を...
-
多肉植物の「凍グス」とはなん...
-
デザートローズという多肉植物...
-
ツル植物とトレリスについて。 ...
-
多肉植物の ハオルチア 「ホワ...
-
この多肉植物の名前を教えてく...
-
【多肉植物の花について】 写真...
-
胡蝶蘭、葉が1枚になりました。...
-
この草の名前が知りたいです
-
最近、多肉植物を育て初めまし...
-
この植物は何でしょうか
-
これはなんていう花ですか?
おすすめ情報