
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今年4月に出産しました。
私も赤ちゃんが大きいので、早めに出しましょうと言われ、4/24予定日だったのですが、18日から入院し、陣痛誘発剤と子宮口を開く処置を5日間行いました。しかし、一向に子宮口は開かず、陣痛は微弱で全然。おかしいなぁと言われ、入院6日目の朝イチにレントゲンを撮りました。すると、赤ちゃんの頭が大きく、私の骨盤が思っていたより小さくて、全く頭が通らないことが判明。急遽その日のうちに帝王切開となりました。先生いわく、私は図体が良いし、骨盤は大きいだろうと判断し、レントゲンを撮らなかったみたいです。150センチ台の人は、確認のため撮るみたいですが。帝王切開にしろ、自然分娩にしろ、母子ともに無事に産まれてくれたら、嬉しいことはないですね!似たような経験だったので、参考になるか分かりませんが、回答させて頂きました。頑張ってください!
ご丁寧にありがとうございます。みどうすじさんは身長は高いですか?私も赤ちゃんがなかなか降りてこないので、レントゲンを撮ったのだと思います。みどうすじさんの言う通り、無事に産まれて来てくれれば、自然分娩でも帝王切開でも構わないと思います。明日から入院で、少し緊張しますが、がんばります。
No.3
- 回答日時:
161センチで、体重も平均くらいです。
あくまでも、私の先生の見解なので、先生も驚いてました。「早くレントゲン撮れば良かったね」って(笑)明日から入院なんですね。確かに心配でもあり、緊張されてると思います。私は結局2週間入院しましたが、良い病院だったので、ストレスなく過ごせました。あまり考えすぎずに、不安なこと疑問なことは抱え込まずに、その都度先生なり助産師さんなりに相談されたらいいですよ!無事に産まれてくることを願ってます!そぉなんですね!どちらにしろもう少しで子供と会える事を考えると頑張れます!!みどうすじさんの言う通り入院生活を有意義に送ろうと思います。
No.1
- 回答日時:
骨盤のレントゲンは取られてません。
私は小柄で150センチで、4000越えの子を分娩しました。
レントゲンでは、よほどの変形があれば帝王切開になりますが、赤ちゃんの大きさ程度では骨盤通ります。
ご心配なく。
帝王切開をすると、普通分娩を一生経験できないですよ(ブイバック以外では)。せっかく、女に産まれたんだから、医療的に問題ないなら、普通分娩を経験してみてはいかがですか。
ご回答ありがとうございます。
月曜に帝王切開か誘発分娩か決まりますが、たぬきさんの言う様に、帝王切開は避けたいです。
経験された方からのアドバイスなので心強いです。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胎児 へその緒巻きつき
-
妊娠中のAV鑑賞…。
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
なぜ胎児は頭を下にしていて頭...
-
お腹の皮膚の感覚が鈍いのはなぜ?
-
妊娠 逃げられた 連絡先分か...
-
繋留流産手術後すぐのオナニー
-
高位破水って音がしましたか?
-
中絶してもうすぐ2年経つのです...
-
中絶について。 結婚半年で妊娠...
-
今度10日程度入院することにな...
-
パートを辞めるか、続けるか
-
ダウン症と関係ありますか?
-
これって、どう思いますか?
-
妊娠して8週目、4Dエコーをとり...
-
今、職場に妊婦さんがいるので...
-
警察の寮で出産、赤ちゃん死体...
-
中絶後の心の傷について
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
子宮口5センチ開いています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は38週で死産しました。 原因...
-
高齢出産だと帝王切開をしなく...
-
初産 帝王切開 後悔
-
産後すぐの入園式
-
出産時の弛緩出血→子宮摘出まで...
-
子宮口が開くとは?
-
低身長なのに赤ちゃんが大きく...
-
双子の妊娠について
-
帝王切開前の安静度
-
予定日超過!胎児の大きさについて
-
二回帝王切開で子宮壁が薄くな...
-
1人目帝王切開・2人目普通分娩...
-
初産40週3日目。運動不足が原因...
-
胎児仮死で出産された方、お願...
-
臨月まで仕事が続けられるか…
-
いつもお世話になってます。低...
-
帝王切開の切り方等について詳...
-
看護師国家試の過去問について...
-
帝王切開
-
帝王切開で子宮壁が薄くなった…...
おすすめ情報