dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日飼っているハムスターの歩き方がおかしいので病院につれていってみてもらい後ろ足の右のかかとが骨折はしてないけど少し腫れている、とのことでした。高いところから落ちたりしていませんし、つい前日までは普通 に歩いていたのですが、、、。痛み止めをのませて安静にして様子をみると言われました。

そして今日も薬をのまして手のひらの上でハムスターを仰向けにして様子をみていると、顔を毛づくろいするときに前足が頭まで上がらない感じで毛づくろいが満足にできない状態に見えました。気になったので少し両前足を伸ばす感じで触るとキュッと痛がる感じで鳴きました。昨日は前足はなにも異常はなさそうでした。

またすぐに病院につれていけたらいいのですが、車がないといけない所で両親共働きで来週の土日になるまでいけないかもしれません。

みるからに腫れてるといった感じでもありません。

ハムスターは生まれてから1年半ぐらいです。なんでもいいのでなにかお言葉をいただけたら嬉しいです。おねがいします。

A 回答 (1件)

僕もハムスターを飼っているものです。



温かい部屋で出来るだけ安静にするべきです。

一才半だと体力も衰えてくる頃で病院はストレスになってしまうと思います。でも、できるのであれば病院へつれていってあげるべきだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

部屋も暖かくしてますしゲージも回し車や階段もとりました!2回目の病院につれていっても後ろ足右足をかばって前足の調子も悪くなったのかな?って感じで大事ではなさそうでした。ほかの病気の心配もない感じです。

昨日と比べると今日は元気そうなので安心しました!アドバイスありがとうございました_l⌒l0

お礼日時:2016/11/09 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!