dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

.明日は「今年の冬一番の冷え込み」、と言っておいて来月にその気温を下回ることはないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • .あなたの仰る通り、明日の気温を来月には下回ることが普通にある場合、「明日はこの冬一番の冷え込みです。」というアナウンスは、文言として正確といってよいですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/10 17:17

A 回答 (3件)

冬というのは11月くらいから始まるわけでして


今年の11月に入って、一番の冷え込み という意味です。
だから、それより さらに冷え込む可能性があれば
その時が、今年の冬一番の冷え込み」となります。
    • good
    • 0

いえ、普通にあるでしょうね。


ですから天気予報などでは普通「今年の冬一番」ではなく「この冬一番」という言い方をして
いるはずです。
この冬ではなく前の冬(今年の1月~春まで)はもっと冷え込んでいましたので、その意味で
も「今年の」という言い方は正確ではありませんし。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

もちろんありますけど。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!