
彼氏が飲み会の時の送り迎えについてです。
私はあまり飲み会などがないので迎えに来てもらったりしたことがほぼないです(付き合って3年以上になります)
逆に彼氏はそれなりにあるので迎えを頼まれることがあります。
以前将来のこと結婚などについて話したことが何度かあります。
その感じから結婚を1年半後くらいにするみたいな結論になりました。
だったら、家族になるなら迎えに行ったりしてもいいかな、タクシー代を浮かせてあげても?いいかなと思い迎えに行ってました
逆に私がたまに飲み会などがあっても、迎えに行くか?などの言葉はありません。
彼氏は仕事が朝早くからということもあるからかもですが、、
価値観的に私は身内以外には、送り迎えはしないという考えです。
家族になると決まったら、そういうことをしてもいいかなと思います
最近結婚の話が見えなくなってきて?だから決まるまでは、もうそういうことはしないと言いました
他人にそこまで尽くせないというか、、(言い方悪いですが)
普段のデートは彼氏が車を出すことが多いので距離に応じて飲食代などは多めに出したりおごったりしています
じゃあ迎えに行く分は、あなたはどんな形で返してくれたの?と思ってしまいます
私の心が狭いのもあると思いますが、そこまで尽くせない、迎えに行くのをやめると言ってしまったのは間違いでしょうか?
言葉はオブラートに包んで話しています
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
質問者さんは、何か与えたら同等に近いお返しがすぐに欲しいわけですね。
自分はちゃんとしているのに・・・
そしてそれに対して、おなか一杯の不平不満を抱えている。
それって、相手に対して誠実でしょうか?
飲み会の送り迎えの件、彼はあなたに「頼んでくる」のでしょう?
あなたは、「頼む」ことをしていますか?
彼はあなたが頼んで来ない以上、それには頼みたくない事情があるんだなあと勝手に思っていることでしょう。
何かをしてもらったら、すぐにお返しをする。
その徹底的に借りを作りたくない行動はかなり可愛くないと思います。
奢ってもらう義理はない、何かをしてもらう義理はない。
他人だから?
恋人同士ってもっと甘えていいんじゃないかなあ。
奉仕するばかりじゃなく、しても欲しいのでしょう?
だったら、迎えに来て!って言ったらいいじゃないですか?
あなたは彼に断られるのがコワいのでは?
明日早いしなあ・・・って言われたら、気持ちの持っていき場がなくなりますよね。
でもね、もしそうだとしたら・・・彼のあなたに対する思いはその程度ということなんですよ。
自分は頼むけど、人の頼みは聞きたくない。
あなたに対して出費もしたくない。
それが彼なんです。
おぉ、迎えに行くよ!
案外あっさり言ってくれるかもしれません。
どっちでしょうね。
No.4
- 回答日時:
まあ、「あなたの心が狭い」と言ってしまえばそれまでなんですが。
こればっかりは、あなたの「価値観」がそう考えるのだから、それを変えろというのもなかなか難しいと思いますよ。
「おつきあい」と「結婚」はまったく別物で
「一緒に遊ぶ」がおつきあい
「一緒に生活をする」が結婚ですから
結婚すると、いままで気付かなかった相手のいろいろな面がみえてきたりします。
「こんな人とは思わなかった!」
と結婚した相手から言われることもよくあることです。
なので、結婚はできるだけお互いに理解しあった上でなさることをお勧めいたします。
納得できないことは、ゆっくり時間をかけてでも話し合って解決したほうがいいと思いますよ。
結婚後もやはり「話し合う」という夫婦のコミュニケーションはほんとうに大切ですから。
いろいろ話し合ってもお互いに納得できないのであれば、それはお互いが歩み寄れないほど「価値観」が違うと言うことでしょうから、その方とのお付き合いはあきらめたほうがいいのかもしれません。
『逆に私がたまに飲み会などがあっても、迎えに行くか?などの言葉はありません。
彼氏は仕事が朝早くからということもあるからかもですが、、』
飲み会ってそんなにしょっちゅうあるわけでもないでしょうから、かれが朝早いからって、あなたの何ヶ月かに1回の飲み会にお迎えに行って睡眠時間が減ったとして、それほど支障があるとは思いませんが。
20代なら1~2日寝ないでも仕事できると思いますし。
その時点で彼のあなたへの「思いやり」が少したりないような気もします。
「結婚」は一生のつきあいになるのですから、彼としっかり話し合ってみてくださいね!
ご参考にしていただければ幸いです
ありがとうございます。
確かにそうですよね、お互いの価値観考えなどしっかりわかった上でと思います。
多分睡眠時間を取りたいタイプだと思うので、迎えに行くか?などの言葉がないんだと思います。
帰ったら飯も食わないで寝てしまうことがあると言ってたことがあるので
そうですよね、自分が頼むなら相手が同じ状況になった時それをするものじゃないのかなと思ってしまいます
かと言ってこっちから迎えに来てとかあまり言えないタイプで、、(やはり私なら身内に頼むイメージがあるので頼むなら親とかです)
No.3
- 回答日時:
結婚したら損得勘定だけではやっていけません。
だけど、「あれ?私ばっかり損してんじゃね?」とふと思うことは多々あるのも事実です。
その上で思うんですけど、お互いにやってあげられるならやってあげたらいいじゃん、というのが基本でいいんじゃないかと。
結婚生活なんて毎日のことですから、「これを半分こにして」なんて、面倒臭くてやってられません。
平等とか損得勘定は抜きにして、やれるならやる・無理かもしれないけどとりあえずやってみるという姿勢がないと、大事な要件もいつまでも先延ばしになっちゃったりしますからね。
どちらかが頼りきりになってしまったら、そりゃ、もう一方がブチ切れますよ。
でも、それでいいと思うんです。
人それぞれで、お互いに結婚前から細部にわたって各人の担当を明確に約束しておくカップルもいるようですし、私自身も本来は規則があった方が動きやすい人間ですが、相手もその規則を自分と同じレベルで大事にしてくれないなら、もう、その時点でその規則自体が夫婦関係の亀裂を作るようなものだと思っています。
あなたのこの件は、単純に、あなたがそこまで尽くしたい相手ではないと彼のことを評価した結果じゃないですか?
それならそれで、何も問題ないと思いますよ。
ありがとうございます。
同じ形じゃなくても、何か別の形でもいいから返す?という意思を見せて欲しいなと思います
思い返してもあまりないなって思ってしまいます
私の実家でご飯を食べることも時々ありますが、そのお返し?のようなものはありませんし
私のタイヤ交換をしてもらったら、何か奢るなどしてます。
尽くしたい相手ではないというわけではないですが、(好きな気持ちはもちろんあるので)
やはり見返りを求めてるのだと思います、所詮他人だからでしょう
No.2
- 回答日時:
結婚は契約であり 自分が何を与え何を求めるか 相手は何を与え何を求めるか これは違ってて良い。
人が成長する過程で 足りないモノ 求めるモノ そして与えるモノは みな違うからだ。
単に金銭的 あるいは肉体的負担だけを捉える考え方は 労働ではないのだからおかしい。
しかしだ 面白いからそういうツッコミはやっても良い。
「なんか不平等だと思う」「私にも同じ形でなくて良いから返して欲しい」「どーして私ばかり」というのは 相手に気づかせるのには良い。
ただし 多すぎれば「うざい」「自分の事ばかり」「たったアレだけのことで」「結局信用してない」「他人行儀」となるから そのへんは駆け引きで。
もっとも 本当に夫婦になれば「勝ちに意味はない」事も覚えておこう。
それと 人は自分が貰ったものの10倍 あげたものを評価する。
だから「いつも自分はやってやってるのに」と 平気で責めることがよく そう とてもよくある。
付き合いが長くなればなるほど 相手を知れば知るほど そうなりがちだ。
時に相方に不満を感じた時 「本当にそうなのだろうか 自分は貰ってないのだろうか」と見直すことは とても大切なこと。
それも忘れないように。
ありがとうございます。
たまにはそういうツッコミもしてもいいですよね、、
内に秘めてても、モヤモヤするだけですし、、
確かに自分があげたものの方を覚えているのが人間だと思います。
なので貰ったら、即座に?返すように私は心がけてきました。そうならないためにです。
見直しましたが、自分の方が与えているものが多いなって思いました
No.1
- 回答日時:
確かに心が狭いとは思いますね。
ただ、あなたがそういう性格なのであれば仕方のないことかとは思います。
あなたがその考え方を変えるつもりはない、私はこういう人間なんだと
突き通すのであれば、その考えはしっかりと彼氏に伝えるべきです。
そのうえで彼氏が納得しているのであれば何も問題は無いです。
伝えないで、そのまま結婚したとします。
あなたは身内であればやってあげてもいいという考えのようですが
おそらく、もともとあなたが利害関係が一致しない限りあまりやる気が出ないタイプなのでしょう
奉仕という行為が嫌いなタイプかと思われますので
身内になったとしてもその考えはなくならないと思います。
その結果、いずれ何かのタイミングで、利害関係を求める場面が出てくるかと思います。
その考え方のズレから、何か違う、この人とは合わないと双方で思い始めて
気持ちがずれていくのはさみしいことだと思いませんか?
結婚を考えているのであれば、あなたの全てを受け入れてもらえるように
自分の考え方をオブラートに包まず、しっかりと話すべきです
「私はこういう人間なんだ」それを受け入れてもらえて、幸せな家庭を築くべきかと私は思います。
私自身の考え方であるため、軽い気持ちで参考程度にしていただけるとありがたいです。
ありがとうございます。
お互いが納得してるなら、いいってことになりますよね。
同じ形じゃなくても、何かを示してほしいです。
逆に私が車を出した時、私なら相手のぶんを全額奢るところ、200円くらい多く出してもらっただけで終わったとかそういうことも多々ありました。
そう考えると、尚更迎えにいくのも私だけ?と思ってしまうんですよね、、
それはいえてるかも知れません、奉仕するよりされる派というか(表現おかしいかもですが)
結婚に至る前にすべてを?さらけ出した方がいいと思いました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏の飲み会の迎えについて。 先日、彼氏が職場の飲み会があり、帰りは迎えに来てくれないかと前もってお
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏の飲み会が今終わったらしく、車で迎えに来て欲しいと電話でお願いされました。 もう夜遅いしお互い明
カップル・彼氏・彼女
-
彼女の飲み会に迎えに行きたいですか?
出会い・合コン
-
-
4
先日付き合っている彼の飲み会があり、迎えに行く事になりました。 車で片道3〜40分程かかる場所です。
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼女が飲み会の帰りに迎えに来いと言っています。
出会い・合コン
-
6
私の軽率な行動で彼氏を怒らせてしまいました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
彼女の迎えに行きたいのですが……
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
彼女に迎えにいくと言って彼女に断られたら悲しい??それとも気を使ってくれてるのかと嬉しい? 彼氏の家
カップル・彼氏・彼女
-
9
完全週休2日制の方、恋人の為に使う週末は月何回?
片思い・告白
-
10
彼女を夜道迎えに行かなかったり、送ったりしない男性ってどう思います…?深夜に、です。
カップル・彼氏・彼女
-
11
恋人のパチンコどこまで許せますか? 私の両親はパチンコに行かないし、私も行きません。だからこそ嫌悪感
パチンコ・スロット
-
12
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
13
週一で彼女と3時間いたら十分ですか? 私は短いようなら感じがします。 彼氏は週一で会いたい感じなので
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
15
彼氏と週一で会って約1ヶ月エッチしてない方いますか?喧嘩でもなく、なんで誘ってこないんだろう?と疑問
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼氏に最近LINEの返信遅いねと言ってしまいました。 きっとこれ言ったらうざがられるなぁ。と嫌われる
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
18
外でお尻を触ってくる彼氏はどう思いますか?日によっては歩きながらとか止まってる時とかにパンツの中から
カップル・彼氏・彼女
-
19
付き合ってるのに現地集合を提案とはどんな心理だと思いますか? 付き合って4回目のデートです。 毎回近
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼氏からの本気を感じれない まだ付き合って1ヶ月の彼氏がいるのですがどうにも本命では無いというか私の
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚しなきゃよかったー!と言...
-
避妊を徹底する彼氏。私と結婚...
-
妥協や打算で結婚された方、幸...
-
結婚するまでSEXしないとい...
-
アプローチしたい人がいるんで...
-
迷って結婚された方、その後い...
-
結婚間近にして、4年間交際し...
-
前科持ちなら結婚は駄目ですか?
-
帰化韓国人の親のことを結婚相...
-
ずっと友達→結婚した人へ
-
離婚して再婚した人、今幸せで...
-
チック症の彼のとの結婚に悩ん...
-
具体的な日程を決めようとしな...
-
淋しがり屋の私が出張多い彼と...
-
二股された末の結婚 閲覧ありが...
-
婚約者に性病うつされました
-
男の人にドンと構えて欲しい
-
エホバの母をもつ彼との結婚
-
なんとなくこの人と結婚するん...
-
6年間付き合った彼女との結婚
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生設計について 人生設計につ...
-
結婚が憂鬱です。 30代半ば女で...
-
具体的な日程を決めようとしな...
-
アプローチしたい人がいるんで...
-
ずっと友達→結婚した人へ
-
結婚間近にして、4年間交際し...
-
避妊を徹底する彼氏。私と結婚...
-
結婚観の違いで揉めて別れまし...
-
結婚するときの興信所で風俗経...
-
結婚しなきゃよかったー!と言...
-
婚約者から過去に不倫していた...
-
帰化韓国人の親のことを結婚相...
-
自分の主張を譲らない彼との結...
-
二股された末の結婚 閲覧ありが...
-
かわいい子ども産みたいからか...
-
彼氏は好きだけど触れたくない
-
チック症の彼のとの結婚に悩ん...
-
前科持ちなら結婚は駄目ですか?
-
私の浮気癖が治らない 20代女で...
-
婚約中に冷めてしまうことはあ...
おすすめ情報