dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕はFlashGetを持っているんですが、たまにどうしてもIEのを使ってダウンロードしなくちゃいけない事があります。
昔は普通にダウンロードできたんですけど、設定を変えちゃったのか何かで画像ファイルとzipファイルが普通にダウンロードできなくなってしまいました。
画像ファイルはjpegファイルだろうと何だろうと絶対BMP形式でしかHDDに保存できなくなってしまい、
zipファイルは右クリック>対象をファイルに保存を選べば普通にダウンロードできるんですけど、
左クリックをするとダイアログが開かず、そのzipを直接開いてしまいます。
どうすればいいでしょうか?

A 回答 (1件)

ひとつめ、


インターネット一時ファイルを削除。

ふたつめ、
[フォルダオプション]→[ファイルタイプ (ファイルの種類)] タブ→対象となるファイルの種類を選択し、「編集」(もしくは「詳細設定」ボタン)をクリック→左下の「ダウンロード時に開く確認をする(ダウンロード後に常に開くように設定する)」にチェックオンして「OK」で閉じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!