dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰か教えてください。

PS4があります。リビングのTVでしようしているので、TVを占領しないようにVITAでのリモートプレイを検討していますが、戸建てADSLで、2階にルーターがあり、PS4は無線LANでつないであります。
電波状況は良好ですが、基地局から遠いからか、通信速度は遅いです。
有線LANケーブルは考えていないのですが、この状況でVITAでリモートプレイが快適に出来るでしょうか?
ゲームにもよるとは思いますが、可能であればVITAを購入しようと思っています。
光に変えて、とか、有線でなきゃ駄目、というならあきらめるつもりです。
お時間のある方お願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは



宅内リモートプレイでしたらLAN(家の中)の通信を行いますので、
WAN(家から外)のADSLは認証時に使うくらいであまり関係がないです。
VITA、PS4の両方とも無線LANの電波が良好であれば
リモートプレイも快適に行えます。

逆に光回線であっても無線LANの電波が良好でなければ快適ではなくなります。

ただし、リモートプレイが快適といっても一般的なゲームのみで、リズムゲーム、格闘ゲーム、FPSのオンライン対戦など一瞬の遅れが左右するようなタイプのゲームには向いていないですので注意して下さい。

有線の場合はVITAが無線、PS4が有線と別けられるのでより快適にはなります(両方無線だと交互にアクセスするので若干(数ミリ秒ですが)ラグが増えます)
外出先でのプレイの場合は快適にプレイするにはADSL側が10Mbps出ることが目安になるかと思います。VITA側はドコモ回線なら問題なしです(格安SIMは難しいです)

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんです、これが知りたかったことなんです。
電波が良好であれば多少のラグはあっても問題ない、と。

とても詳しくありがとうございました。

助かりました。
 
ベストアンサーとさせていただきます。

お礼日時:2016/11/22 10:15

自宅では最大1Gbpsの光を使ってます



僕が言いたかったのは、屋外のテザリングでさえ普通に使えたので、自宅内ならなおさらADSLでも問題ないのではないかということです

10M前後出てれば大丈夫だと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

そうなんです。10M位出ていれば心配ないのですが、当方伝送損失40dbで、PS4の接続診断では下りでも0.6-0.7Mがせいぜいなので…

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/21 10:41

大丈夫だと思いますけどね



VITAを職場に持っていって、テザリングでスマホとVITAを自宅のPS4と繋いでリモートプレイを何度かしてましたけど、普通に使えましたよ

シビアな反応が求められるものであれば厳しいかもしれませんが、そうでないものは普通にプレイは可能なはずです

スマホのテザリングでプレイできたので、少なくともラグがひどすぎて話にならないという事はないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

情報ありがとうございます。
ちなみにご自宅の回線はadslでしょうか?当方外出先での使用は考えておりませんので、自宅内のみでの使用ができれば充分なのです。

もしよろしければ情報お願いいたします

お礼日時:2016/11/20 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!