dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通にパソコンをしていると急にこんなメッセージが出てくることがあるんですけど

THEBIGGESTから  YOU  へのメッセージ

University Degree Program

YOU’VE HEARD IT ALL BEFORE
No Degree No JOB!
You don’t Qualify?
What’s your Degree in?
Where did you go to to school?
・・・・<省略>
call(732)876-0391
なんでこうなったのか何なのかさっぱり分かりません!どなたか教えて下さい。うっとうしいし気持ち悪いです!

A 回答 (3件)

No.2の方の回答のように、私もスパイソフトだと思います。



実は私も以前、インターネット中にポップアップ広告だらけになって、ほとほと困ったことがありました。
その際、友人の勧めでスパイソフト駆除ソフト(無料)をダウンロードし、見つかったスパイソフトは100を超えていてビックリ!!
それ以来、2つの異なるスパイソフトをインストールしています。(苦笑)
スパイソフトはネットサーフィン中に勝手にインストールされてしまい、本人もそのことに気付きません。
しかもウィルスソフトでは駆除できないということなので、ぜひとも早急にスパイソフト駆除をした方がいいと思います。
下記に私が利用しているスパイソフト駆除のサイトのアドレスを記入しておきます。
サイトは英語ですが日本語も選択できます。

参考URL:http://www.lavasoftusa.com/
    • good
    • 0

一度、スパイウェアに入り込まれていないか確認してください。


そのようなメッセージが出てくるというのであれば、スパイウェアに入り込まれている可能性が大きいです。

次のサイトでの駆除・防御の方法を見て対処をしてください。

アダルトサイト被害対策の部屋・スパイウェア関連
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/menu5.html

参考URL:http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/menu5.html
    • good
    • 0

まず、君のネット環境はなんだろうか?



例:
・家からISDNでTAを使っている。
・会社からで、実際どのように接続しているかは分からない。
・家からADSLモデムで。
・フレッツISDN。
・フレッツADSL。
・Bフレ。
・CATV。
・基本は33.6kのアナログモデムでダイヤルアップでしょ。

上のどれかによっても変わってくるのだが、明らかに外部に君の情報が漏れている。と言っても名前や住所ではなく、具体的には、SMB/NetBIOS(端的に言えばWindowsでフォルダ共有をするためのもの)、またはDCE-RPC(簡単に言えばネットワーク経由で別パソコンのプログラム部品を呼び出す機能)と呼ばれるものだ。

もしADSLなどを使っているのなら、ADSLモデムのセキュリティレベルがかなり低くなっている。最低上から下(プロバイダからあなたの家)のUDP通信は全て閉じておくようにしよう。




ちなみに、出てこなくなればとりあえず良いやという場合は、Messengerサービスを停止すれば良い。ただ、もちろんその場合もずっと攻撃はされ続けている。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!