重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

調べ物をしていたら、いきなりウイルスがバッテリーを壊しました的な文が出てきました。

確か昔の話で熊が村の人間を襲い、何人かが食べられて亡くなったという話についてググってた時です。(ちょうど熊に襲われたというニュースをみたばかりの時でした。)

それで画像欄をみていて、タップしたらいきなり上の文が出てきました。

すぐに元あったウイルスバスターのアプリ以外にももう一つインストールして(Ace securityというアプリ)スキャンしたんですけど、
それ以降充電の減りが早すぎて困っています。

1日仕事中まったくいじれなかったのに夕方仕事終わりにはもう15%とかになっています。
(前はずっといじっていても40%は残っていた。)

これはどうすればいいのでしょうか?
なにか解決できるアプリや方法はありますでしょうか?

ソフトバンクのXperiaZ4です。
やっぱり携帯変える以外には方法は無いのでしょうか?

A 回答 (2件)

大食いの用心棒を2人も雇っているので、食費も2倍です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はAce securityのみを使っています。
前にあったのは360です。

スキャンするのは気がついたときやゲームをやる時に反応が遅かったりするときにしてます。
大体1ヶ月くらいの間隔だと思います。

よく分かりませんが使用は6.85MBでした。
特に充電がすっごく減るってほど使っているわけではないと思います。
ただあまり使えないと思っているので360に戻そうと思います。

お礼日時:2016/11/24 19:29

二重にスキャンですか? 定期的に? 設定にもよりましょうが、四六時中HDDアクセスがある状態になっているかも知れません。


当然バッテリーも食うでしょうね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!