アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ライブを録画した映像を確認するとボーカルが大きく、伴奏がとても小さな音になっていて困っています。リハーサル時に伴奏の音量は歌の8割ぐらいでお願いしますと伝えておいても本番は小さな音量になっていたこともありました。そこで客席に降りて音を確認しようと思うのですが、私のエレアコとエフェクターもシールドは1、5mで動けませんし、野外ステージは持っている7mのシールドでも短いので、ワイアレスの購入も考えましたが音質が悪くなるそうなので本番は使いたくないですし、かといってサウンドチェックはワイアレス、本番は1、5mのシールドと替えるのも問題がある気がします。手ぶらの女性ボーカルはあてになりませんし、どうすべきでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

サウンドチェックの時も録音して、その場で聞けばよいのでは。


まごつくといやがられるでしょうけど、さっさとやればそこまで時間は取られないよいな。
あとは、#1の方みたいに、ループエフェクターみたいなものを使うか。
    • good
    • 0

昨今のプロミュージシャンたちは皆んなワイヤレスですけどね。


ワイヤレスも技術は上がってますから、安いものでも割りと良いと思いますよ。
まあ、ワイヤレスはともかく、エレアコという事ですから、弾き語りユニット何ですかね。
だとすると、伴奏が小さくなるのは仕方無い事かも知れません。
ギタリストなので、自分の音を大きくしたいのは分かりますが、客観的に見てのミックスはそうゆう配分なのだと思います。
録音方法を考えた方が良いかも知れませんね。
ミキサーの人に頼む(或いはお店のサービス)とそのエンジニア次第と云う面が有りますから、自分の思い描く様な作品に成らない事の方が多いですから。

また、エレアコから直にDIなどでミキサーに送るとサウンドは小さいです。
その場合はアンプやプリアンプを用意した方が良いと思います。
また、サウンドチェック用にループエフェクターを繋いで、ループ演奏させて置いて自分でサウンドチェックをする。という事も可能です。

サウンドは必ず自分で確認した方が良いと思いますが、向こうは音響のプロなので、必ずしも自分の意見がすべて通るとは限りません。
その場合、なんで?どうして?と聞いてみましょう。
勉強になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!