
No.8
- 回答日時:
こんばんは 猫舌は子供のころからなので治らないですねぇ。
自宅で飲むコーヒーなんかあまりにも熱いと水でぬるくしちゃうくらいです。猫手って言葉は初めて聞きました。長いこと美容師やってるせいか指紋が全くありません。そのせいかどうかわかりませんが熱くなってるカップでも丼でも持てません。仕事を辞めてノンビリするようになれば治るのかもしれませんんね。良い方法があったら私も知りたいです。こんにちは!
体験談をありがとうございます。
猫舌はやっぱりなおらないみたいで残念ですね。
猫手は修行で治るみたいなので、将来、お仕事を辞める日が来たら、訓練してみましょう・・・
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
私の仲間は猫肌と言っています。
どちらも「ある程度までは」改善します。
しかし、限界はありますよ。
仕事で料理をつくっていますが、揚げ物に包丁を入れるとき、私は普通に左手を添えています。(もちろん熱いですよ。)去年一月ほど入院し、仕事に復帰したときには、左手を食材に添えることができませんでした。(五日でできるようになりました。)
私は基本的には猫舌、猫肌なのですが、猫舌も、仕事上味見を頻繁にするので、慣れてきました。
慣れる慣れないは、個人差の要素が大きいと思います。
No.6
- 回答日時:
興味があるので違法かもしれませんがお尋ねします。
わさびに弱いとか関連がありそうです。あなたはいかがでしょうか。No.5
- 回答日時:
こんばんは。
猫舌は治せないと思います。ラーメンでしたら、店の人に言ってスープ用の器を出してもらうと良いでしょう。
猫舌なので出してくれませんかと言えば問題なく出してくれます。決して恥ずかしいことではなく、個人差なので熱い物でも平気な人も、猫舌な人がいてもおかしくないと思います。
猫手という言葉は初めて知りましたが、熱い物に触れないということですよね。これも個人差が有るので治らないと思います。熱い物を冷ましたからとか、直接触らないなどで工夫していくしかないと思います。
こんにちは!ありがとうございました。
順応する方法を模索する・・ですね。
何とかなおしたいなぁ。
でもラーメン店で器を出してもらうのはいいことかも。ありがとうございました★
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
以前、参考URLのような質問がありました。私も経験談をふくめて解答しています。
私だけでなく、沢山の経験談が載っています。
私の経験では、猫手=直る、猫舌=不治の病・・・って感じでしょうか。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=567715
こんにちは!さっそくありがとうございました。
実はその質問については参照していたのですが、なおす方法があれば・・と思いまして。猫手については修行でなんとかなるかもですね。ありがとうございました★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デート・キス 誤解された?? 2 2022/06/12 20:26
- 猫 昨日、子猫を縁あって譲り受けたのですが、先住猫(16歳オス)の様子が少しおかしいです。 子猫はゲージ 6 2022/07/07 09:25
- 食べ物・食材 猫舌は舌の使い方が下手なだけ 舌の奥で食べれば熱くないっていうけど 私は舌の奥で食べても熱いです 歯 1 2022/04/13 20:35
- 猫 うちの前の老夫婦(80〜90代)は今16歳くらいになる猫を飼っています。 老夫婦の家にあがったら、猫 7 2023/08/23 14:41
- その他(ペット) 猫(または猫好き)が嫌いな人(苦手な人)はいらっしゃいますか? 4 2023/07/09 14:40
- ノンジャンルトーク 猫がお好きな方に教えてください。家の6才になるアメショはカリカリしか食べないんです。CMでよく見るち 1 2022/11/15 18:25
- 猫 愛猫が膵炎で何も食べない。何をあげたら食べてくれるか教えてほしい。 8 2022/11/06 18:03
- 猫 猫舌と言いますが、猫舌が特別なのでしょうか。動物は皆熱い物は駄目なように思いますが。猫は格段に違うの 3 2022/10/21 21:49
- 猫 猫のウィルス検査について 1 2022/09/05 20:26
- 猫 アレルギー持ちで猫を飼育する方法。 現在、4匹の猫ちゃんと生活をしてます。 1ヶ月前から咳、鼻水、く 2 2023/06/15 20:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
職場で全然しゃべらない人
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
パソコンのできない人の代わり...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報