重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

母がジャニーズのあるグループにハマって大音量で音楽流したり、ラジオを聞かされたり、毎日動画を見てます。聞きたくないのに聞こえてきます。朝も寝る前も動画を見てます。

私は聞きたくないし見たくもないので自分の部屋に行きます。それでも聞こえてきてイライラします。
前に、私が母にヘッドフォンで聞いてほしいというと『嫌~』とキレられました。
休日は本当に朝から寝るまでずっとテレビのユーチューブの自動再生で永遠に聞こえてきます。

今も聞こえてきます。5ヶ月たってもおさまるどころかどんどんひどくなってます。母のせいで曲が頭から離れなくて昨日はなかなか寝付けませんでした...

私は以前そのジャニーズグループが好きでしたが、今では母のせいで大嫌いになりました。聞きすぎてうんざりです。

もうどうしたらいいですか

A 回答 (9件)

流石の私でさえ、ビックリ母ちゃんだね〜(^_^;)


父上は何している?
近隣の方で親しい人居る?
その方から苦情を言って貰うとかさ〜(^_^;)
後は、他の方も言う様に、上回る大音量で音楽聴いて見たら?
どんだけ煩いか分からせる。
それで駄目なら病気です。
病院に行くしか有りません。
その位酷い。
    • good
    • 0

自分の母もアイドルグループにはまってて、車でも家でもパソコンでも、そのグループの歌だけ・・・


更年期障害かもしれませんね・・・
私も曲も踊りも覚えたので、ふざけて母の前で替え唄したりしてました。
しかもライブならセリフ付きで。笑 

あとは、マナーを守るファンもいることを話してみてはどうでしょうか。
「本当のファンは、そのアイドルの歌で他の人を嫌がらせることをしないよ」とか・・・
    • good
    • 1

「うるさーい!!」と、怒鳴り付けて大暴れしてみたら?父親は何をしているのですか?言っても聞かないなら、“強行手段”をとってもみて下さい。

「ruleやマナーを守ってない!」と意思表示して下さい。貴女の怒りは当然です。
    • good
    • 1

多分、母上は父上に構って貰えず、かといって浮気する相手もおらず、ジャニ 系に逃避しているのだと思います。

多分ね~。良識ある母親ならば、子供から注意されたら、せめて学校に行っている昼間だけにするとか、迷惑な時間は流石に聴くのをやめるでしょう。父親に相談するか、家族会議しましょう。
    • good
    • 1

家電ある?


あなたが非通知でかけてあなたがでて、ヒト芝居かませば?
ハイすみません、気を付けます、失礼致しましたって言って切る。

かーちゃん苦情来てるよって。
    • good
    • 2

お母さんはもしかして、更年期障害起こしてないですか?



大丈夫かな?子供が嫌がるのにそんな事をするかなぁ?と、思いますが、、

思い切りお茶目な母なのか?ちょっと思う事あってイラついているのか??

大丈夫か?聞いてあげて!ムカつくだろうけど、、。

どうせ怒っても同じ結果なら、押してダメなら引いてみろと言うでしょ!

お母さん、心配なんだけど大丈夫?って。
    • good
    • 2

お母さん、迷走してはるわ〜

    • good
    • 0

頭叩いてやれば気づくでしょう。


子供に頭を叩かれるほどのことをしてしまったと。
    • good
    • 1

それをさらに上回る大音量でヘビメタでも聞いて、お母さんを困らせてみては?お母さんがうるさい!って言ってきたらお母さんが今までしてきたことはこういうことだ。

自分も毎日同じように迷惑してきたんだ、と説明しましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!