プロが教えるわが家の防犯対策術!

車のヘッドライトの黄ばみの取り方

A 回答 (6件)

オートバックスでやってくれますよ

    • good
    • 4

私は、ソフト99の水垢ハンターという、チューブ入りクリーナー864円で、磨いています。

耐水ペーパー~コンパウンドをやるほどの根性がないもので。結構、きれいになりますよ、つるつるで。最近は、布ではなく、使い捨てのビニール手袋に付けて、磨いています。布のように浸み込まないので、使用量も減って経済的です。
    • good
    • 4

ユーチューブに載ってましたよ

    • good
    • 3

まずはキイロビンを買ってきて手で磨いてみる。


根気よく、くたくたになるまで磨いてみてダメそうだったら電動の道具使って磨き直すしかないでしょうね。
ちなみにプロに頼むと2灯で1万円前後です。
はっきり言って、自分でやること考えたら安いと思います。
    • good
    • 5

耐水ペーパーの2000番程度を購入し、ボンネットを開けて(ボンネットに傷が入るのを防ぐため)、表面を水をつけながらペーパーで軽く磨きます。

そうすると黄色い汁が出てくるので、その汁の色が黄色くなくなったら(少しライトの表面が傷で白く濁ってきます)水で流し乾かします。
乾かした後、液体コンパウンド極細(ノンシリコン)タイプをぼろ布(タオルのいらなくなったので十分)につけてこまめに磨きます。本当はポリッシャーという機械で磨くのが一番ですが、機械やバフというものを購入しなくてはならないので勿体ないと思います。仕上げにスポンジ(できるだけ目の細かいタイプ)にコンパウンドを付け磨き、キレイに艶が出たら終了です。
ポイントは必ず耐水ペーパーを使うことです。
フロントバンパーやフロントグリル・フロントフェンダーにペーパーが当たって小傷が入ったら、コンパウンドで同じように磨きます。
心配ならやはり専門店(車体板金工場など)に持ち込んだほうがいいかもしれませんね。片側1,000円から2,000円程度で施工してくれると思います。
    • good
    • 3

それは、手ではなかなか取れません。


専用のクリーナーが、売られていますので根気よく磨いてください。
その後、ヘッドライトのカバーに黄ばみ防止加工をすることを薦めます。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!