重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

創価学会に関して次のような意見をどう思いますか。

   <創価学会は基本的に現世利益を求める立場であった。昭和30年代の日本の高度成長が、偶然、重なったために、創価学会員は信仰による功徳があったと錯覚した。>

ご意見お待ちしています。

A 回答 (3件)

排他的洗脳型宗教団体のカリスマ性を持った人物に洗脳されると、こうなります。



そして、一生抜け出せなくなる。

良いことがおこれば功徳、悪いことがおきても変毒為薬。
超ポジティブ思考なので、本人らにしてみれば錯覚でもなんでもないのです。

「信は力なり」が、良いほうに作用すれば何も問題ないのですが、
このことによって、他の宗教をバカにしたり、反対者を鬼畜扱いしたり、他人に押し付けようとする行為が、いちばん人間としてあるまじき行為であると思うのです。

世の中には、良いことが起きたとき、それを功徳と思う人間もいれば、自分の努力の成果と思う人もいるし、偶然だと思う人もいる。
それぞれの価値観を大切にして、人間らしくお付き合いできるのが、本当の宗教家だと思うのですが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/19 08:10

独善主義の信者は全員氏ねばいいのに

    • good
    • 2

誰の意見なのか知りませんが「創価学会員はバカだった」と言っているみたいです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

d[fn, g, gv. ]. b]1. .ba]2

お礼日時:2016/12/19 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!